<必見> 寄り付き直前チェック・リスト!
投稿:
【注目スケジュール】 ―国内― □週間対外及び対内証券売買契約等の状況(8:50) □9月都心オフィス空室率(11:00) □9月工作機械受注(15:00) □宮城県知事選告示(10月26日投開票) □5年国債入札 ―海外― □韓国市場休場 □ドイツ8月貿易収支(15:00) □米国新規失業保険申請件数(21:30) ★パウエルFRB(連邦準備制度理事会)議長発言(21:30) □米国8月卸売在庫[確報値](23:00) □米国8月卸売売上高(23:00) □フィリピン中銀が政策金利を発表 □ノーベル文学賞の発表 □ユーロ・グループ (非公式ユーロ圏財務相会合) □米国30年国債入札 ―海外決算― [米]ペプシコ、デルタ・エア・ラインズ /[印]タタ・コンサルタンシー・サービシーズ 【本日の決算発表(★は注目決算)】 ★セブン&アイ <3382> [東P]、★ファストリ <9983> [東P]、★スギHD <7649> [東P]、★吉野家HD <9861> [東P]、イオンFS <8570> [東P]、OSG <6136> [東P]、久光薬 <4530> [東P]、エヌピーシー <6255> [東G]、伊沢タオル <365A> [東S]、トレファク <3093> [東P]、USMH <3222> [東S]、松屋 <8237> [東P]、乃村工芸社 <9716> [東P]、ランド <8918> [東S]、プログリット <9560> [東G]、コジマ <7513> [東P]、コーナン <7516> [東P]、三光合成 <7888> [東P]、C&R <4763> [東P]、MrMax <8203> [東P] 【シカゴ日経225先物限(10月8日)】 ○円建て 48125 ( +365 ) ○ドル建て 48215 ( +455 ) ※( )は大阪取引所終値比 【海外市場(10月8日)】 ●NYダウ 46601.78 ( -1.20 ) ○S&P500 6753.72 ( +39.13 ) ○NASDAQ 23043.38 ( +255.02 ) ●米10年債利回り 4.118 ( -0.006 ) ○NY(WTI)原油 62.55 ( +0.82 ) ○NY金 4070.5 ( +66.1 ) ●VIX指数 16.30 ( -0.94 ) 【本日の注目銘柄】 ◎SAAFホールディングス <1447> [東証G] 3D現況測量サービス「Euclid」をリリース。 ◎ホットリンク <3680> [東証G] 米ドルと連動する新興ステーブルコイン「USDe」を活用したDeFi(分散型金融)運用を開始。 ◎サイエンスアーツ <4412> [東証G] 前期最終を5.6倍上方修正・最高益予想を上乗せ。 ◎NANO MRNA <4571> [東証G] SBI証券、SBI新生企業投資との業務提携を通じて投資事業に参入。会社分割によってホールディングス体制へ移行する。投資会社Nano Bridge Investmentを設立。 ◎オンコリスバイオファーマ <4588> [東証G] 腫瘍溶解ウイルス「OBP-301」のGMP製剤製造を開始。これに伴い、販売提携先である富士フイルム富山化学からOBP-301に関する製品代金の前受金の一部を受領する。 ◎マニー <7730> [東証P] 今期経常は8%増で2期ぶり最高益、2円増配へ。 ◎ミニストップ <9946> [東証P] 上期経常が黒字浮上で着地・6-8月期は93%増益。 (10月9日) 株探ニュース