本日の【均衡表|3役好転/逆転】前場 好転= 36 銘柄 逆転= 49 銘柄 (10月8日)
投稿:
■10月8日の前場終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄 ●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数 <5801> 古河電気工業 9493 +175 ( +1.9%) 4 <7012> 川崎重工業 10205 +268 ( +2.7%) 1 <8316> 三井住友FG 4139 +86 ( +2.1%) 1 <9602> 東宝 9821 +136 ( +1.4%) 1 <6269> 三井海洋開発 8180 +250 ( +3.2%) 57 <6703> 沖電気工業 1728 +10 ( +0.6%) 9 <2918> わらべ日洋 3460 +503 (+17.0%) 13 <7730> マニー 1305.5 +4.5 ( +0.3%) 16 <6258> 平田機工 2005 +29 ( +1.5%) 1 <8386> 百十四銀行 5100 +90 ( +1.8%) 52 <9279> ギフトホールディングス 3445 +20 ( +0.6%) 2 <4382> HEROZ 1199 +47 ( +4.1%) 18 <3031> ラクーンHD 722 0 ( 0.0%) 14 <7373> アイドマHD 2721 +39 ( +1.5%) 5 <9560> プログリット 1176 +4 ( +0.3%) 5 <7350> おきなわFG 3770 +40 ( +1.1%) 67 <3452> ビーロット 1819 +15 ( +0.8%) 56 <6277> ホソカワミクロン 5820 +130 ( +2.3%) 65 <5946> 長府製作所 1923 +11 ( +0.6%) 2 <9534> 北海道ガス 676 +9 ( +1.3%) 1 <9790> 福井コン 3370 +65 ( +2.0%) 17 <5992> 中央発條 3355 +5 ( +0.1%) 54 <4828> ビーエンジ 6200 +100 ( +1.6%) 19 <6078> バリューHR 1634 +11 ( +0.7%) 4 <7128> フルマルHD 2351 +5 ( +0.2%) 6 など、36銘柄 ●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数 <3905> データセクション 1915 +16 ( +0.8%) 14 <2726> パルHD 2158 -206 ( -8.7%) 4 <2897> 日清食HD 2762.5 +22.5 ( +0.8%) 2 <6332> 月島ホールディングス 2527 -28 ( -1.1%) 5 <3549> クスリアオキ 3680 +2 ( +0.1%) 10 <4180> Appier 1511 -21 ( -1.4%) 2 <3994> マネーフォワード 5612 -90 ( -1.6%) 9 <3962> チェンジHD 1154 +5 ( +0.4%) 8 <4919> ミルボン 2457 -5 ( -0.2%) 4 <5842> インテグラル 3545 -100 ( -2.7%) 1 <8975> いちごオフィ 94400 -200 ( -0.2%) 5 <7818> トランザクション 1156 +23 ( +2.0%) 3 <4559> ゼリア新薬工業 2028 +3 ( +0.1%) 1 <2753> あみやき亭 1418 +8 ( +0.6%) 7 <2820> やまみ 4385 -115 ( -2.6%) 7 <6289> 技研製作所 1442 -8 ( -0.6%) 3 <6535> アイモバイル 635 -9 ( -1.4%) 1 <3470> マリモリート 110100 -500 ( -0.5%) 3 <175A> Will Smart 1044 -1 ( -0.1%) 2 <5449> 大阪製鐵 2632 -74 ( -2.7%) 2 <3921> ネオジャパン 1889 -6 ( -0.3%) 1 <7093> アディッシュ 582 -2 ( -0.3%) 1 <3901> マークラインズ 2011 -17 ( -0.8%) 6 <5247> BTM 836 -5 ( -0.6%) 2 <6969> 松尾電機 917 -9 ( -1.0%) 5 など、49銘柄 ※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇 2)遅行スパンが26日前の株価を上回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る 「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降 2)遅行スパンが26日前の株価を下回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る 提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。『ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。