今週の「妙味株」一本釣り! ─ エアロエッジ

投稿:

材料

●エアロエッジ <7409>  【目標株価】8000円(3日終値4985円)

「日柄調整経て上値トライなるか」

 AeroEdge <7409> [東証G]はグロース銘柄の弱地合いのなかで下値抵抗力を発揮している。8月の急騰後の日柄調整を経て、再度の上値トライの局面に移行できるか注目したい。

 同社は航空機 エンジン部品であるチタン アルミブレードを大手航空機メーカーに供給。米ボーイングの「737MAX」や欧州エアバスの「A320neo」の受注残機数が高い水準に積み上がるなか、エアロエッジが手掛ける材料も中期的に拡大基調が続くと期待される。26年6月期は売上高予想が前期比36.9%増の49億3000万円、営業利益予想が同23.6%増の8億1000万円と2ケタの伸びを見込む。

 8月27日にはチタンアルミブレード新材料量産に向けた設備投資も発表した。参入障壁の高い領域での設備投資について、政府は経済安全保障促進法に基づく特定重要物資との位置づけから一部を助成対象とする方針だ。上場直後の高値と昨年9月につけた上場来安値の3分の2戻しの水準は5447円どころ。8月の急騰時に到達できなかったこの水準をクリアできれば上値余地が広がる。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。