前場のランキング【値上がり率】 (10月3日)
投稿:
●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】 ※10月3日前場終値の10月2日終値に対する上昇率 (株式分割などを考慮した修正株価で算出) ―― 対象銘柄数:4,311銘柄 ―― (本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く) 銘柄名 市場 上昇率(%) 株価 個別ニュース/決算速報/テーマ 1. <7640> トップカルチ 東証S 26.2 207 9月既存店売上高が5カ月連続前年上回る 2. <1712> ダイセキS 東証S 25.0 1499 S 3. <9600> アイネット 東証P 24.3 2049 S データセンター関連 4. <5131> リンカーズ 東証G 23.5 268 人工知能関連 5. <2962> テクニスコ 東証S 22.5 435 S 半導体関連 6. <184A> 学びエイド 東証G 16.3 713 S 7. <4446> リンクユーG 東証P 15.6 740 S データセンター関連 8. <2629> iFEGBA 東証E 15.4 5210 9. <285A> キオクシア 東証P 14.2 6180 エヌビディアと100倍速SSD開発へと伝わる 10. <3997> Tワークス 東証S 13.2 275 人工知能関連 11. <3853> アステリア 東証P 12.9 1430 仮想通貨関連 12. <2134> 北浜CP 東証S 12.2 46 13. <9082> 大和自 東証S 11.9 2584 14. <2628> iFE科創板 東証E 11.2 3425 15. <1844> 大盛工業 東証S 10.6 688 下水道関連 16. <9412> スカパーJ 東証P 10.0 1433 17. <6501> 日立 東証P 9.5 4272 米オープンAIとのAIデータセンター連携報道が株価刺激材料に 18. <219A> ハートシード 東証G 9.2 1525 19. <6177> アップバンク 東証G 9.2 190 仮想通貨関連 20. <6723> ルネサス 東証P 8.9 1840 半導体関連 21. <9240> デリバリコン 東証G 8.6 691 NSSOLとの資本・業務提携締結を材料視 22. <5025> マーキュリー 東証G 8.3 740 23. <6380> オリチェン 東証S 8.3 2383 24. <4461> 一工薬 東証P 8.2 6320 25. <3498> 霞ヶ関C 東証P 8.1 9970 今期は連続最高益更新で実質増配を計画 26. <2158> フロンテオ 東証G 7.9 1052 人工知能関連 27. <3436> SUMCO 東証P 7.6 1736 半導体関連 28. <6173> アクアライン 東証G 7.4 364 29. <6752> パナHD 東証P 7.1 1698 自動運転車関連 30. <5256> フュージック 東証G 6.8 2893 人工知能関連 31. <146A> コロンビア 東証S 6.8 3705 32. <9501> 東電HD 東証P 6.6 685.4 円高メリット関連 33. <6490> PILLAR 東証P 6.5 4605 半導体製造装置関連 34. <4563> アンジェス 東証G 6.3 85 35. <5843> インシュア 東証S 6.3 2941 36. <3683> サイバーリン 東証S 6.2 1465 人工知能関連 37. <4960> ケミプロ 東証S 6.0 300 38. <3565> アセンテック 東証S 5.7 1581 人工知能関連 39. <6653> 正興電 東証P 5.5 1793 AIデータセンター関連の電力設備で新たな商機浮上 40. <7238> ブレーキ 東証P 5.5 116 41. <3905> データセク 東証G 5.4 2140 ハヤテマネジメントらの共同保有割合が19.99%に上昇 42. <7970> 信越ポリ 東証P 5.4 1965 下水道関連 43. <4784> GMOインタ 東証P 5.4 1077 生成AI関連 44. <9686> 東洋テク 東証S 5.3 1556 45. <2338> クオンタムS 東証S 5.3 699 人工知能関連 46. <7072> インテM 東証G 5.2 1369 生成AI関連 47. <6324> ハーモニック 東証S 5.1 2742 半導体製造装置関連 48. <9556> イントループ 東証G 5.0 4270 49. <6740> Jディスプレ 東証P 5.0 21 50. <155A> 情報戦略テク 東証G 5.0 904 生成AI関連 株探ニュース