話題株先取り【寄り付き】(1):霞ヶ関C、オンワード、良品計画など
投稿:
■霞ヶ関キャピタル <3498> 9,670円 +450 円 (+4.9%) 特別買い気配 09:07現在 2日に決算を発表。「今期経常は40%増で6期連続最高益、実質増配へ」が好感された。 霞ヶ関キャピタル <3498> [東証P] が10月2日大引け後(15:30)に決算を発表。25年8月期の連結経常利益は前の期比2.2倍の171億円に伸び、26年8月期も前期比40.1%増の240億円に拡大を見込み、6期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。10期連続増収、6期連続増益になる。 ■オンワード <8016> 690円 +30 円 (+4.5%) 特別買い気配 09:07現在 2日に決算を発表。「上期経常が6%増益で着地・6-8月期も17倍増益」が好感された。 オンワードホールディングス <8016> [東証P] が10月2日大引け後(15:30)に決算を発表。26年2月期第2四半期累計(3-8月)の連結経常利益は前年同期比5.9%増の55.2億円に伸び、通期計画の110億円に対する進捗率は50.2%に達し、5年平均の35.9%も上回った。 同時に発表した「10.13%の自社株消却を実施」も買い材料。 発行済み株式数の10.13%にあたる1600万株の自社株を消却する。消却予定日は10月16日。 ■良品計画 <7453> 2,753.5円 -150 円 (-5.2%) 特別売り気配 09:07現在 2日に発表した「9月直営既存店売上高は1.1%減」が売り材料。 9月直営既存店売上高は前年同月比1.1%減。 ■ニトリホールディングス <9843> 2,563円 -71 円 (-2.7%) 09:07現在 2日に発表した「9月既存店売上高は2.9%減」が売り材料。 9月既存店売上高は前年同月比2.9%減と2ヵ月ぶりに前年割れとなった。 ■ダイセキS <1712> 1,289円 +90 円 (+7.5%) 特別買い気配 09:07現在 2日に決算を発表。「上期経常は21%増益で着地、下期配当を見送り」が好感された。 ダイセキ環境ソリューション <1712> [東証S] が10月2日大引け後(15:30)に決算を発表。26年2月期第2四半期累計(3-8月)の連結経常利益は前年同期比21.1%増の13億円に伸び、通期計画の24億円に対する進捗率は54.3%に達し、5年平均の48.5%も上回った。同時に、TOBに伴い、従来8円としていた今期の下期配当を見送る方針とした。 同時に発表した「ダイセキがTOBを実施」も買い材料。 親会社のダイセキ <9793> がTOB(株式公開買い付け)を実施し、完全子会社化を目指す。TOB価格は1株1850円で2日終値を54.3%上回る水準。買い付け期間は10月3日から11月17日まで。 ■アイネット <9600> 1,769円 +120 円 (+7.3%) 特別買い気配 09:07現在 2日に発表した「オリックス系がTOBを実施」が買い材料。 オリックス <8591> 系のOFI・01がTOB(株式公開買い付け)を実施し、完全子会社化を目指す。TOB価格は1株2530円で2日終値を53.4%上回る水準。買い付け期間は10月3日から11月17日まで。 ■ピクセルカンパニーズ <2743> 181円 +11 円 (+6.5%) 09:07現在 2日に発表した「データセンターのGPUサーバーを発注」が買い材料。 データセンター施設のGPUサーバーとネットワーク機器を発注。 ■平和堂 <8276> 2,773円 +47 円 (+1.7%) 09:07現在 2日に決算を発表。「上期経常が6%増益で着地・6-8月期も8%増益」が好感された。 平和堂 <8276> [東証P] が10月2日後場(13:30)に決算を発表。26年2月期第2四半期累計(3-8月)の連結経常利益は前年同期比6.3%増の75.1億円に伸びたが、通期計画の156億円に対する進捗率は48.2%となり、5年平均の45.3%とほぼ同水準だった。 ■アヲハタ <2830> 3,665円 +160 円 (+4.6%) 09:07現在 2日に決算を発表。「12-8月期(3Q累計)経常は4%増益・通期計画を超過」が好感された。 アヲハタ <2830> [東証S] が10月2日大引け後(15:30)に決算を発表。25年11月期第3四半期累計(24年12月-25年8月)の連結経常利益は前年同期比4.4%増の4億7500万円に伸び、通期計画の4億2600万円に対する進捗率が111.5%とすでに上回り、さらに5年平均の105.1%も超えた。 株探ニュース