PRISMバが高い、新規骨格を有する化合物群の特許取得を材料視

投稿:

材料

 PRISM BioLab<206A.T>が高い。同社は1日の取引終了後、新規化合物群に関する特許を取得したと発表。これを材料視した買いが入ったようだ。発明の名称は「新規二環性化合物」で、登録日は9月30日。タンパク質間相互作用(PPI)に作用する新規二環性化合物を対象とした新たな分子骨格に基づくもので、今回の特許により化合物群の多様性が更に高まり、同社の知的財産権が強化されることとなるという。

出所:MINKABU PRESS

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。