反騰期待【RSI(20%以下)】低PBR 46社選出 <テクニカル特集> 10月1日版
投稿:
1日の東京株式市場は日経平均株価が4日続落。前日の米国株市場でNYダウが続伸したものの、取引時間中は軟調な局面が多かった。米国では「つなぎ予算」の成立が難航するなか、実際に政府機関が一部閉鎖されたことから、東京市場でもリスク回避ムードが助長され、機関投資家のリバランスによる売り圧力が意識されるなか、利食い急ぎの動きを誘発し、下値を探る展開が続いた。日経平均終値は前日比381円安の4万4550円。プライム市場の値上がり銘柄数は124、値下がり銘柄数は1480、変わらずは11。 本特集では、テクニカル指標「RSI」と企業の持つ株主資本(純資産)からみた株価指標で、理論上の解散価値を示す「PBR」に注目。プライム市場においてRSI(14日線)が20%以下の銘柄 111社から、PBRが 1倍を下回る上昇余力があるとみられる 46社を選び出しました。 銘柄名 RSI PBR PER <5408> 中山鋼 15.56 0.32 8.1 <5852> アーレスティ 20.00 0.41 9.0 <5410> 合同鉄 10.53 0.42 6.0 <5411> JFE 15.15 0.46 15.1 <6706> 電気興 16.82 0.48 28.4 <7267> ホンダ 19.21 0.50 14.0 <4116> 大日精 18.18 0.51 10.7 <5851> リョービ 14.20 0.54 9.7 <3608> TSIHD 16.67 0.57 14.2 <9274> KPPGHD 16.50 0.59 6.2 <5406> 神戸鋼 13.57 0.59 6.8 <5480> 冶金工 19.09 0.60 6.4 <4569> 杏林製薬 13.94 0.62 17.5 <8075> 神鋼商 15.56 0.63 6.2 <3865> 北越コーポ 20.00 0.63 11.0 <5401> 日本製鉄 11.80 0.63 - <8091> ニチモウ 19.50 0.66 8.1 <5233> 太平洋セメ 14.01 0.67 6.9 <6419> マースGHD 19.72 0.70 7.1 <4097> 高圧ガス 20.00 0.70 12.5 <5423> 東京製鉄 9.71 0.71 13.6 <4114> 日触媒 17.51 0.72 18.0 <7475> アルビス 13.50 0.73 14.4 <4028> 石原産 13.91 0.75 9.4 <7943> ニチハ 17.95 0.75 12.6 <9990> サックスバー 20.00 0.76 8.3 <9101> 郵船 17.09 0.76 8.8 <4045> 東合成 19.41 0.76 13.1 <8185> チヨダ 15.43 0.76 14.4 <7888> 三光合成 0.96 0.79 6.3 <2784> アルフレッサ 14.75 0.80 15.3 <9107> 川崎汽 15.36 0.81 11.4 <4272> 日化薬 16.75 0.81 12.2 <3668> コロプラ 17.00 0.81 - <5445> 東京鉄 19.74 0.82 5.7 <5938> LIXIL 11.11 0.83 64.1 <7459> メディパル 19.86 0.84 15.1 <4042> 東ソー 16.22 0.85 11.1 <6523> PHCHD 7.41 0.87 16.3 <4521> 科研薬 14.29 0.93 59.6 <4886> あすか薬HD 7.32 0.94 11.8 <8706> 極東証券 15.20 0.94 - <7034> プロレド 9.33 0.95 - <5288> アジアパイル 17.78 0.97 10.8 <7780> メニコン 10.49 0.97 14.1 <5451> ヨドコウ 9.62 0.98 16.2 ※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。 株探ニュース
