トーヨアサノ、今期経常を一転1%増益に上方修正
投稿:
トーヨーアサノ <5271> [東証S] が10月1日大引け後(15:30)に業績修正を発表。26年2月期の連結経常利益を従来予想の5.2億円→6億円(前期は5.9億円)に15.4%上方修正し、一転して0.7%増益見通しとなった。ただ、通期の連結最終利益は従来予想の3.1億円→1.5億円(前期は3.6億円)に51.6%下方修正し、減益率が14.6%減→58.7%減に拡大する見通しとなった。 同時に、3-8月期(上期)の連結経常利益も従来予想の1.6億円→4.6億円(前年同期は3.2億円)に2.9倍上方修正し、一転して43.0%増益見通しとなった。 株探ニュース 会社側からの【修正の理由】 (1) 第2四半期売上高につきましては、当初予想とほぼ同額となりました。損益面につきましては、売上高は、ほぼ予定通りの進捗となりましたが、昨年度より取り組んできたコスト削減および管理、物件別の利益管理といった施策の徹底が奏功したことなどから、営業利益および経常利益は当初予想を大幅に上回る見込みであります。その反面、親会社株主に帰属する四半期純利益につきましては、2025年8月20日付「債権の取立不能又は遅延のおそれ及び貸倒引当金繰入額(特別損失)の計上に関するお知らせ」で公表いたしました通り、貸倒引当金繰入額(特別損失)323百万円を計上した結果、当初予想を大幅に下回る見込みであります。(2) 通期売上高につきましては、現時点で把握している物件の着工遅れなどにより、当初予想を8.6%下回る見込みであります。損益面につきましては、上半期は当初予想を上回る業績で推移いたしましたが、下半期は売上高の減少が見込まれるため、営業利益および経常利益は当初予想を若干上回る程度にとどまる見込みです。親会社株主に帰属する当期純利益につきましては、(1)第2四半期で説明しました通り、貸倒引当金繰入額の影響により当初予想より半減する見込みであります。(注)上記の予想は、本資料の発表日現在において入手可能な情報から得られた判断に基づいており、実際の業績等は、様々な要素により記載の予想数値とは異なる結果となる可能性があります。以 上