本日の【均衡表|3役好転/逆転】引け 好転= 51 銘柄 逆転= 88 銘柄 (9月30日)
投稿:
■9月30日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄 ●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数 <6532> ベイカレント 8700 +250 ( +3.0%) 2 <6701> NEC 4739 +143 ( +3.1%) 3 <2914> JT 4862 +11 ( +0.2%) 17 <9843> ニトリホールディングス 2853.5 +58.5 ( +2.1%) 10 <6506> 安川電機 3157 +79 ( +2.6%) 2 <1878> 大東建託 3245 +15 ( +0.5%) 11 <7701> 島津製作所 3735 +59 ( +1.6%) 12 <8253> クレディセゾン 3950 +32 ( +0.8%) 3 <7564> ワークマン 6240 +260 ( +4.3%) 3 <4922> コーセー 5929 +58 ( +1.0%) 7 <6849> 日本光電 1690.5 +22.5 ( +1.3%) 2 <7068> FフォースG 708 +23 ( +3.4%) 3 <1476> iSJリート 1995 +10 ( +0.5%) 45 <1343> NEXT REIT 2078.5 +8.5 ( +0.4%) 48 <3655> ブレインパッド 1382 +38 ( +2.8%) 4 <4927> ポーラHD 1335.5 -0.5 ( -0.0%) 11 <3234> 森ヒルズリート投資法人 143000 +1600 ( +1.1%) 36 <3762> テクマトリックス 2163 +47 ( +2.2%) 1 <8771> イー・ギャランティ 1636 +19 ( +1.2%) 4 <5384> フジミインコ 2166 +19 ( +0.9%) 3 など、51銘柄 ●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数 <7267> ホンダ 1531 -33 ( -2.1%) 2 <8227> しまむら 9889 -1036 ( -9.5%) 4 <9201> 日本航空 2983 -36 ( -1.2%) 4 <4042> 東ソー 2189.5 -30.5 ( -1.4%) 2 <4091> 日本酸素HD 5247 -1 ( -0.0%) 2 <9616> 共立メンテナンス 3195 -69 ( -2.1%) 18 <9506> 東北電力 1076 -22 ( -2.0%) 5 <4208> UBE 2284 -25 ( -1.1%) 2 <5246> ELEMENTS 1010 -42 ( -4.0%) 2 <4666> パーク24 1890 -2.5 ( -0.1%) 4 <9561> グラッドキューブ 622 -53 ( -7.9%) 5 <5805> SWCC 7770 -150 ( -1.9%) 1 <2212> 山崎製パン 3292 -36 ( -1.1%) 3 <9744> メイテックG 3192 -49 ( -1.5%) 2 <6412> 平和 2104 -30 ( -1.4%) 3 <2811> カゴメ 2879 -24 ( -0.8%) 1 <1821> 三井住友建設 596 0 ( 0.0%) 1 <4665> ダスキン 3851 -68 ( -1.7%) 4 <4530> 久光製薬 4118 -43 ( -1.0%) 3 <5597> ブルーイノベーション 2005 -235 (-10.5%) 4 <281A> インフォメティス 1273 -163 (-11.4%) 2 <2516> 東証グロース 585 -9.9 ( -1.7%) 3 <3856> Abalance 981 +2 ( +0.2%) 2 <4935> リベルタ 2082 +2 ( +0.1%) 2 <3479> ティーケーピー 1936 -114 ( -5.6%) 3 <9828> ゲンキGDC 3360 -25 ( -0.7%) 1 <3222> USMH 964 -4 ( -0.4%) 2 <3777> 環境フレンド 58 -2 ( -3.3%) 5 <4569> 杏林製薬 1480 -14 ( -0.9%) 4 <9268> オプティマスグループ 343 -12 ( -3.4%) 1 など、88銘柄 ※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇 2)遅行スパンが26日前の株価を上回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る 「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降 2)遅行スパンが26日前の株価を下回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る 提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。『ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。