大阪チタが一時10%超の急騰演じる、航空機向けスポンジチタンの需要回復への期待が鮮明に◇
投稿:
大阪チタニウムテクノロジーズ<5726.T>が全般軟調地合いに抗し、一時10.6%高の2567円まで駆け上がるなど異彩人気となっている。ここ貸株市場を通じた空売りが溜まっており、そのショートカバーを誘発している。世界的に航空機向け需要が回復色を強めている。航空機部品に使われるチタンの中間原料である「スポンジチタン」のトップメーカーである同社と東邦チタニウム<5727.T>への見直し買いを誘導している。米国では航空機最大手のボーイング<BA>による民間機の大型受注を巡る報道がマーケットの耳目を集めるなど、大阪チタや邦チタを取りまく収益環境が好変化をみせており、つれて株価にも浮揚力が働いている。 (注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。 出所:MINKABU PRESS