今朝の注目ニュース! ★エレメンツ、セブン銀、小林洋行などに注目!

投稿:

材料

★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄!

 本日、株価の動向が注目されるのは、総務省の「デジタルインフラ整備基金助成事業」に採択されたエレメンツ <5246> 、伊藤忠商事と資本業務提携するセブン銀 <8410> 、発行済み株式数(自社株を除く)の5.62%にあたる70万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する小林洋行 <8742> など。

 【好材料】  ――――――――――――

★★ELEMENTS <5246> [東証G]
総務省の「デジタルインフラ整備基金助成事業」に採択。

★★第四北越フィナンシャルグループ <7327> [東証P]
上期経常を32%上方修正・最高益予想を上乗せ、通期も増額、配当も8円増額。

★★オークワ <8217> [東証P]
上期経常を91%上方修正。

★★セブン銀行 <8410> [東証P]
伊藤忠商事 <8001> と資本業務提携。ファミリーマート店舗にATMの設置を開始するほか、資本面では伊藤忠を割当先とする自己株処分を通じて約513億円を調達する。伊藤忠は議決権ベースで16.35%を保有する第2位株主となる。

★★小林洋行 <8742> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の5.62%にあたる70万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は9月29日から26年3月31日まで。

★ユカリア <286A> [東証G]
医療法人一晃会(埼玉県入間市)とパートナーシップ契約を締結。

★神奈川中央交通 <9081> [東証P]
上期経常を45%上方修正。

住石ホールディングス <1514> [東証S]
豪州出資先のワンボ炭鉱から25年6月期(上半期)の配当金11.9億円を受領。

ハローズ <2742> [東証P]
上期経常が3%増益で着地・6-8月期も1%増益。

No.1 <3562> [東証S]
教育施設向けネットワークインフラ事業を手掛けるLGICを株式取得と株式交換によって完全子会社化する。

Aiming <3911> [東証G]
テレビ朝日と共同制作の実写恋愛シミュレーションゲーム「敏感!恋のアンテナ ビンビン別嬪荘」のリリースが決定。

エコモット <3987> [東証G]
荏原製作所 <6361> の北海道支社にIoT融雪システム遠隔監視ソリューション「ゆりもっと」を導入。

ダイトーケミックス <4366> [東証S]
電子材料などの試作設備投資を実施。投資額は約20億円。

オンコリスバイオファーマ <4588> [東証G]
腫瘍溶解ウイルスOBP-301の物流業務委託契約を締結している三井倉庫ホールディングス <9302> と新たに品質協定書を締結。

アサヒペン <4623> [東証S]
26年3月期第2四半期に投資有価証券売却益約1.7億円を特別利益に計上する。

サイボウズ <4776> [東証P]
8月売上高は前年同月比28.5%増。

JX金属 <5016> [東証P]
金属・リサイクル事業におけるリサイクル原料の増処理に向けた前処理プロセスの設備投資を実施。投資額は約70億円。

Ridge-i <5572> [東証G]
SBI証券と次世代の生成AIチャネル開発に向けた協業を開始。

ブルーイノベーション <5597> [東証G]
いであ <9768> と資本業務提携。公共インフラ分野での新しい産業モデルの創出を目指す。資本面ではいであを割当先とする8万0900株の第三者割当増資を実施する。発行価格は2472円。そのほか、5億円の新株予約権付社債(転換社債=CB)を発行する。転換価格は2742円で、全額をシンプレクス・キャピタル・PIPEs投資事業有限責任組合1号に割り当てる。

Japan Eyewear Holdings <5889> [東証S]
金子眼鏡店シンガポール1号店を高島屋S.C.に新規オープン。

大同工業 <6373> [東証S]
トピー工業 <7231> 子会社であるリンテックスの農業機械用ホイール事業を譲受。

メイコー <6787> [東証P]
台湾の博智電子と電子回路基板事業で業務提携し、合弁会社を設立する。AIサーバーをはじめとする高多層分野へ参入。

ヤギ <7460> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の4.21%にあたる36万株(金額で11億3040万円)を上限に、9月29日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

近鉄百貨店 <8244> [東証S]
今期経常を一転1%増益に上方修正。

学研ホールディングス <9470> [東証P]
日本生命と資本業務提携。介護・保育関連で連携するほか、資本面では日本生命が学研HD株約90万株を取得する。

東宝 <9602> [東証P]
米ドルビー・ラボラトリーズのドルビービジョンおよびドルビーアトモス制作設備を東宝スタジオへ導入。

 【悪材料】  ――――――――――――

★★ニデック <6594> [東証P]
25年3月期の有価証券報告書を関東財務局に提出。監査法人のPwCジャパンは連結財務諸表について「意見不表明」とした。

★パレモ・ホールディングス <2778> [東証S]
上期経常は30%減益で着地。

旭有機材 <4216> [東証P]
今期経常を16%下方修正。

科研製薬 <4521> [東証P]
今期経常を53%下方修正。

グラファイトデザイン <7847> [東証S]
上期経常を67%下方修正、通期も減額。

 【好悪材料が混在】 ―――――――――

フィットイージー <212A> [東証S]
東証が10月15日付で東証プライムに市場区分を変更する。一方、63万株の公募増資とオーバーアロットメントによる上限31万9500株の売り出しを実施するほか、國江仙嗣社長による150万株の株式売り出しを行う。発行価格は10月6日から9日までの期間に決定される。

巴工業 <6309> [東証P]
既存株主による178万8500株の売り出しと、オーバーアロットメントによる上限26万8200株の売り出しを実施する。売出価格は10月6日から8日までの期間に決定される。一方、発行済み株式数(自社株を除く)の2.00%にあたる60万株(金額で9億円)を上限に自社株買いを実施するほか、10月31日付で165万株を消却する。

※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。9月26日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。
[2025年9月29日]

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。