粧美堂、今期経常を19%上方修正・14期ぶり最高益、配当も5円増額
投稿:
粧美堂 <7819> [東証S] が9月26日昼(11:30)に業績・配当修正を発表。25年9月期の連結経常利益を従来予想の11.5億円→13.7億円(前期は9.6億円)に19.1%上方修正し、増益率が18.9%増→41.7%増に拡大し、14期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。 会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した4-9月期(下期)の連結経常利益も従来予想の4.5億円→6.7億円(前年同期は3.3億円)に48.2%増額し、増益率が36.5%増→2.0倍に拡大する計算になる。 業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の23円→28円(前期は22円)に増額修正した。 株探ニュース 会社側からの【修正の理由】 2025年9月期通期の連結業績につきまして、キャラクター商品を含めた商品力アップにより利益率の高いNB商品を中心に順調に推移した事に加え、自社企画商品全体で販売単価が上昇、また2Qより連結対象としている株式会社ピコモンテ・ジャパンについても化粧品の販売について順調に推移した為、利益率が大きく向上する見込みです。 その結果、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する当期純利益に関して前回予想を上回る見込みです。 当社は、経営基盤の充実と財務体質の強化を通じて企業価値の向上を図るとともに、今後の事業拡大に備えるため必要な内部留保を確保しつつ、株主の皆様に対する積極的かつ安定的な利益還元を経営の重要な政策と位置付けており、利益の状況や将来の事業展開などを勘案しながら、安定的かつ継続的な配当を行うことを基本方針としております。 上記方針に基づき、中間配当金の実施金額を一株当たり11円50銭、期末配当金の予想金額を一株当たり11円50銭と前回公表しておりましたが、「1.業績予想の修正について」を踏まえて、期末配当金の予想金額を1株当たり16円50銭に増額いたします。(注)上記の業績予想は、本資料の発表日現在における情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、実際の業績等は様々な要因により上記数値と異なる場合があります。