本日の【均衡表|3役好転/逆転】引け 好転= 60 銘柄 逆転= 39 銘柄 (9月25日)
投稿:
■9月25日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄 ●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数 <6723> ルネサス 1876 +54 ( +3.0%) 1 <4063> 信越化学工業 4760 +23 ( +0.5%) 6 <6506> 安川電機 3177 +54 ( +1.7%) 2 <1911> 住友林業 1778 +57.5 ( +3.3%) 26 <8604> 野村ホールディングス 1109 +19.5 ( +1.8%) 48 <4576> DWセラピ研 158 +50 (+46.3%) 1 <2914> JT 4827 +37 ( +0.8%) 16 <7167> めぶきFG 925 +13.6 ( +1.5%) 46 <8331> 千葉銀行 1575 +26 ( +1.7%) 27 <7180> 九州FG 913.3 +51.3 ( +6.0%) 29 <4021> 日産化学 5461 +49 ( +0.9%) 40 <9532> 大阪ガス 4311 +36 ( +0.8%) 28 <6305> 日立建機 4778 +43 ( +0.9%) 17 <6841> 横河電機 4320 -1 ( -0.0%) 60 <4814> ネクストウェア 211 +50 (+31.1%) 4 <4676> フジHD 3501 +59 ( +1.7%) 2 <4922> コーセー 5976 +106 ( +1.8%) 7 <5287> イトーヨーギョー 1375 +108 ( +8.5%) 37 <8954> オリックスF 101000 +1000 ( +1.0%) 1 <2038> NEXT 原油ブル 1546 +64 ( +4.3%) 1 <6194> アトラエ 818 +8 ( +1.0%) 16 <1515> 日鉄鉱業 8900 +430 ( +5.1%) 44 <8386> 百十四銀行 5030 +40 ( +0.8%) 51 <6363> 酉島製作所 2120 +33 ( +1.6%) 1 <8609> 岡三証券グループ 690 +11 ( +1.6%) 10 <8200> リンガーハット 2347 +26 ( +1.1%) 21 <7381> 北国FHD 6410 +130 ( +2.1%) 34 <7595> アルゴグラフィックス 5020 +55 ( +1.1%) 4 <3232> 三重交HD 560 +10 ( +1.8%) 23 <9708> 帝国ホテル 1011 +6 ( +0.6%) 7 など、60銘柄 ●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数 <6861> キーエンス 55380 -370 ( -0.7%) 2 <7747> 朝日インテック 2432.5 -86 ( -3.4%) 2 <7205> 日野自動車 381 -2.2 ( -0.6%) 2 <9552> M&A総研 1308 -38 ( -2.8%) 2 <6027> 弁護士ドットコム 3235 -25 ( -0.8%) 2 <277A> グロービング 2750 -64 ( -2.3%) 2 <5955> ワイズホールディングス 85 -1 ( -1.2%) 2 <8704> トレイダーズ 944 -11 ( -1.2%) 10 <7068> FフォースG 550 -15 ( -2.7%) 2 <2929> ファーマフーズ 841 +14 ( +1.7%) 3 <8914> エリアリンク 2333 -94 ( -3.9%) 2 <1491> 中外鉱業 53 -1 ( -1.9%) 4 <6573> アジャイル 116 -2 ( -1.7%) 1 <4170> カイゼン 202 -2 ( -1.0%) 2 <3776> ブロードバンドタワー 167 -2 ( -1.2%) 2 <4765> SBIGAM 637 -2 ( -0.3%) 1 <3779> Jエスコム 189 -5 ( -2.6%) 1 <5591> AVILEN 1453 -24 ( -1.6%) 9 <7048> ベルトラ 263 -3 ( -1.1%) 10 <6577> ベストワンドットコム 2061 +3 ( +0.1%) 3 など、39銘柄 ※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇 2)遅行スパンが26日前の株価を上回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る 「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降 2)遅行スパンが26日前の株価を下回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る 提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。『ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。