「ゲーム関連」が21位にランク、国内最大級イベント開幕で注目度高まる<注目テーマ>
投稿:
★人気テーマ・ベスト10 1 人工知能 2 半導体 3 データセンター 4 量子コンピューター 5 下水道 6 半導体製造装置 7 防衛 8 JPX日経400 9 核融合発電 10 ペロブスカイト太陽電池 みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「ゲーム関連」が21位となっている。 千葉市の幕張メッセで国内最大級のゲームの祭典「東京ゲームショウ2025」が開幕した。開催期間は業界関係者のみが参加できるビジネスデイが25~26日、一般公開日が27~28日となっており、出展社数は過去最大となった昨年を上回る見通しだ。 9日時点での出展社数は1138社(オンライン出展の28社を含む)で、うち国内の出展は523社、海外からの出展は615社。家庭用ゲーム機、スマートフォン、パソコンなど多彩なプラットフォームに向けて、注目の新作やeスポーツ採用タイトル、拡張現実(AR)や仮想現実(VR)のゲーム、ブロックチェーンゲームなど幅広いジャンルが出展される。 主な出展企業ではアクセルマーク<3624.T>子会社のスパイラルセンスが開発中のゲームアプリを初披露し、ネクソン<3659.T>は三人称視点(TPS)ルートシューター「The First Descendant」のブースを出展。東映アニメーション<4816.T>がアニメ「ガールズバンドクライ」の公式ゲーム「ガールズバンドクライ First Riff」ティザーPVを展示するほか、カプコン<9697.T>が26年に発売する予定の「プラグマタ」が試遊できる。 出所:MINKABU PRESS