話題株先取り【寄り付き】(1):レオパレス、オムロン、ミタチ産業など

投稿:

材料

■レオパレス21 <8848>  768円   +45 円 (+6.2%) 特別買い気配   09:07現在
 19日に発表した「28.3%の自社株消却を実施」が買い材料。
 発行済み株式数の28.3%にあたる1億3204万6640株の自社株を消却する。消却予定日は9月19日。

■オムロン <6645>  4,141円   +188 円 (+4.8%)  09:07現在
 19日に発表した「電子部品事業の分社化を検討開始」が買い材料。
 電子部品事業の分社化を検討開始。

■ミタチ産業 <3321>  1,486円   +90 円 (+6.4%) 特別買い気配   09:07現在
 19日に業績修正を発表。「上期経常を一転25%増益に上方修正、通期も増額」が好感された。
 ミタチ産業 <3321> [東証S] が9月19日大引け後(15:30)に業績修正を発表。26年5月期第2四半期累計(6-11月)の連結経常利益を従来予想の9億円→12.5億円(前年同期は10億円)に38.9%上方修正し、一転して24.5%増益見通しとなった。

■バンクオブイ <4393>  9,340円   +450 円 (+5.1%) 特別買い気配   09:07現在
 19日に業績修正を発表。「非開示だった今期経常は54%増益へ」が好感された。
 バンク・オブ・イノベーション <4393> [東証G] が9月19日大引け後(16:00)に非開示だった業績見通しを発表。25年9月期の業績予想は連結経常利益が前期比54.2%増の21億円に拡大する見通しと発表した。

■霞ヶ関キャピタル <3498>  9,440円   +220 円 (+2.4%)  09:07現在
 19日に発表した「ドバイで不動産開発事業に参入」が買い材料。
 ドバイで不動産開発事業に参入。第一号案件の共同パートナーである大東建託 <1878> と合弁会社を設立する。

■セキュア <4264>  1,792円   +75 円 (+4.4%)  09:07現在
 19日に発表した「ヘッドウォとAIエージェント共同開発」が買い材料。
 ヘッドウォータース <4011> と無人店舗の運営課題を解決するAIエージェントソリューションを共同開発。

■ヤスハラケミカル <4957>  932円   -28 円 (-2.9%)  09:07現在
 19日に業績修正を発表。「非開示だった今期経常は21%減益へ」が嫌気された。
 ヤスハラケミカル <4957> [東証S] が9月19日大引け後(16:00)に非開示だった業績見通しを発表。26年3月期の業績予想は経常利益(非連結)が前期比21.1%減の14.8億円に減る見通しと発表した。

■サツドラHD <3544>  805円   -21 円 (-2.5%)  09:07現在
 19日に決算を発表。「6-8月期(1Q)経常は37%減益で着地」が嫌気された。
 サツドラホールディングス <3544> [東証S] が9月19日大引け後(15:30)に決算を発表。26年5月期第1四半期(6-8月)の連結経常利益は前年同期比36.5%減の1.5億円に落ち込み、通期計画の17億円に対する進捗率は9.0%にとどまり、5年平均の16.5%も下回った。

■エーアイ <4388>  520円   +26 円 (+5.3%)  09:07現在
 19日に発表した「投資有価証券売却益5000万円が発生」が買い材料。
 26年3月期に投資有価証券売却益5000万円を特別利益に計上する。
 19日に発表した「スタンダード市場への区分変更を申請」が買い材料。
 東証スタンダード市場への市場区分変更を申請。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。