ファストリが後場急落、日銀がETFの市場売却決定し需給懸念が広がる◇

投稿:

材料

 ファーストリテイリング<9983.T>が後場に急落。ソフトバンクグループ<9984.T>も下げに転じた。日銀は18日から19日まで開いた金融政策決定会合で、保有するETF(上場投資信託)とREIT(不動産投資信託)を市場で売却することを決めた。日銀は2010年から24年にかけて、株価指数連動型ETFの買い入れを実施していた。日経平均連動型のETFを売却した場合に、日経平均へのウエートの高いファストリやソフトバンクGの株式需給面に悪影響をもたらすとの見方から売られている。日銀はETFについては年間3300億円程度のペースで、REITについては年間50億円程度のペースで売却を行う方針。市場全体の売買代金に占める売却割合はともに0.05%程度という。

(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。

出所:MINKABU PRESS

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。