<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」4位に日電硝
投稿:
「みんかぶ」が集計する「個人投資家の予想(最新48時間)」の19日午前10時現在で、日本電気硝子<5214.T>が「売り予想数上昇」で4位となっている。 19日の東京市場で、日電硝は小幅続伸。12日に年初来高値4968円をつけたあとも強い動きをみせているが、高値警戒感も出始めているようで、それが売り予想数上昇につながっているようだ。 同社株が動意づいたきっかけは、7月30日に25年12月期通期の連結営業利益予想を従来の230億円から270億円(前期比4.4倍)に上方修正したこと。その後も9月4日に「東北大学大学院工学研究科と共同で開発を進めている次世代メモリー用ガラス薄膜に関する研究成果を23~26日に開催される半導体材料に関する国際会議で発表する」ことを明らかにしたことや、同月10日に「化学強化専用超薄板ガラス『Dinorex UTG』が、世界的に存在感を高めているスマートデバイスメーカーHONOR(オナー)の新型折りたたみスマートフォン『Magic V Flip2』に採用された」と発表したことが株価を刺激した。 出所:MINKABU PRESS