話題株先取り【寄り付き】:GENDA、クロスキャト、ランビジネスなど

投稿:

材料

■GENDA <9166>  957円   +45 円 (+4.9%) 特別買い気配   09:07現在
 18日に発表した「鉄人エンタからカラオケ施設譲受」が買い材料。
 鉄人エンタープライズからカラオケ施設など7店舗を譲受。

■クロスキャット <2307>  1,230円   +90 円 (+7.9%) 特別買い気配   09:07現在
 18日に業績修正を発表。「上期経常を一転微増益に上方修正・最高益更新へ」が好感された。
 クロスキャット <2307> [東証P] が9月18日大引け後(15:30)に業績修正を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益を従来予想の7.9億円→9億円(前年同期は8.9億円)に13.9%上方修正し、一転して0.2%増益を見込み、2期連続で上期の過去最高益を更新する見通しとなった。

■ランドビジネス <8944>  241円   +24 円 (+11.1%) 特別買い気配   09:07現在
 18日に発表した「12.83%の自社株消却を実施」が買い材料。
 発行済み株式数の12.83%にあたる343万4685株の自社株を消却する。消却予定日は9月26日。

■テノ.ホールディングス <7037>  587円   +30 円 (+5.4%) 特別買い気配   09:07現在
 18日に業績修正を発表。「今期配当を1円増額修正」が好感された。
 テノ.ホールディングス <7037> [東証S] が9月18日大引け後(18:00)に配当修正を発表。25年12月期の期末一括配当を従来計画の9円→10円(前期は9円)に増額修正した。
 同時に発表した「株主優待制度を導入」も買い材料。
 株主優待制度を導入。毎年6月末と12月末時点で600株以上を半年以上継続して保有する株主を対象に、1万5000円分のデジタルギフトを年2回贈呈する。

■ビートレンド <4020>  675円   +30 円 (+4.7%) 特別買い気配   09:07現在
 18日に発表した「株主優待制度を導入」が買い材料。
 株主優待制度を導入。毎年12月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、デジタルギフト(保有株数1000株未満で3000円分、1000株以上で1万5000円分)を贈呈する。

■アイ・ピー・エス <4390>  3,380円   +130 円 (+4.0%)  09:07現在
 18日に発表した「フィリピン政府ネットワーク構築合意」が買い材料。
 フィリピンの情報通信技術省と政府ネットワーク構築に係る基本合意書を締結。

■ニッピ <7932>  12,000円   +380 円 (+3.3%)  09:07現在
 18日に発表した「3.82%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の3.82%にあたる11万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月1日から26年3月31日まで。

■システムソフト <7527>  76円   +17 円 (+28.8%)  09:07現在
 18日に発表した「SES・DXコンサル企業を子会社化」が買い材料。
 SES事業やDXコンサルティング事業を展開する事業会社2社(わさび、Green&Digital Partners)の株式を取得し子会社化する。取得価額は2.6億円。

■交換できるくん <7695>  2,549円   +132 円 (+5.5%)  09:07現在
 18日に発表した「1→3の株式分割を実施」が買い材料。
 10月31日現在の株主を対象に1→3の株式分割を実施。

■アウンコンサルティング <2459>  266円   +12 円 (+4.7%)  09:07現在
 18日に発表した「多言語SEOコンテンツサービス開始」が買い材料。
 海外SEOを強化する「多言語SEOコンテンツ制作サービス」を提供開始。

■水戸証券 <8622>  580円   +13 円 (+2.3%)  09:07現在
 18日に業績修正を発表。「未定だった上期配当は15円実施」が好感された。
 水戸証券 <8622> [東証P] が9月18日大引け後(17:00)に配当修正を発表。従来未定としていた26年3月期の上期配当を15円(前年同期は15円)実施する方針とした。下期配当は引き続き未定とした。

■テクノスマート <6246>  2,041円   +42 円 (+2.1%)  09:07現在
 18日に発表した「0.44%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の0.44%にあたる5万株(金額で9995万円)を上限に、9月19日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

■ベルテクス <5290>  1,547円   +25 円 (+1.6%)  09:07現在
 18日に発表した「0.60%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の0.60%にあたる30万株(金額で4億5660万円)を上限に、9月19日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

■ナガオカ <6239>  1,484円   +23 円 (+1.6%)  09:07現在
 18日に発表した「中国で大口受注を獲得」が買い材料。
 中国でスクリーン・インターナルの大口案件を2件受注。通期業績予想には織り込み済み。

■トレイダーズ <8704>  948円   +14 円 (+1.5%)  09:07現在
 18日に発表した「資金調達サービスのラボルへ出資」が買い材料。
 CVCファンドを通じ、フリーランス向け資金調達サービスを提供するラボルへ出資。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。