13時01分のランキング【寄付からの値上がり率】 (9月18日)

投稿:

ランク

 ●寄付からの株価上昇率ランキング【ベスト50】

  ※9月18日寄付値に対する13時01分現在の株価上昇率
    ―― 対象銘柄数:4,316銘柄 ――
   (地方銘柄は除く)

      銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ
1. <3323> レカム    東証S   26.0   155  データセンター関連の展示会で米スーパー・マイクロのブースに子会社が参加
2. <4316> ビーマップ  東証G   17.2  1475  ドローン関連
3. <5998> アドバネクス 東証S   13.1  1715 
4. <6324> ハーモニック 東証S   12.7  3110  半導体製造装置関連
5. <8918> ランド    東証S   11.1   10 
6. <1844> 大盛工業   東証S   10.7  1153  下水道関連
7. <4494> バリオ    東証S   10.3   857  サイバーセキュリティ関連
8. <1382> ホーブ    東証S   10.1  2419 
9. <3823> WHDC   東証S   9.9   78 
10. <6525> コクサイエレ 東証P   9.8  4178  半導体製造装置関連
11. <5075> アップコン  名証N   9.1  4750  国土強靱化関連
12. <5858> STG    東証G   9.0  2006 
13. <3778> さくらネット 東証P   8.7  3310 S 政府が国産AI開発に乗り出すとの報道で
14. <6387> サムコ    東証P   8.4  3620  半導体製造装置関連
15. <6315> TOWA   東証P   8.0  2130  半導体製造装置関連
16. <6590> 芝浦     東証P   8.0  12200  半導体製造装置関連
17. <3935> エディア   東証S   7.9  1295 
18. <3647> ジー・スリー 東証S   7.8   180 
19. <248A> キッズスター 東証G   7.7  2200  『ごっこランド』が累計1000万DL達成
20. <4265> IGS    東証G   7.1   571 S 人工知能関連
21. <218A> リベラウェア 東証G   7.0  2527  韓国Sequor Robotics社と業務提携で覚書締結
22. <6323> ローツェ   東証P   6.9 1934.5  半導体製造装置関連
23. <3850> イントラマト 東証S   6.8  4000  人工知能関連
24. <3436> SUMCO  東証P   6.6  1501  半導体関連
25. <5587> インバPF  東証G   6.6  1182 
26. <7717> Vテク    東証P   6.5  3545  半導体製造装置関連
27. <2158> フロンテオ  東証G   6.4   961  自社の医学論文探索AIを寝具ブランド展開のMorghtが導入
28. <4287> ジャストプラ 東証S   6.4   564  自社株22万2750株を9月25日付で消却へ
29. <6824> 新コスモス  東証S   6.2  3410 
30. <5256> フュージック 東証G   6.0  2390  人工知能関連
31. <7131> のむら産業  東証S   6.0  3450 
32. <5243> ノート    東証G   5.8  1347  人工知能関連
33. <7675> セントラルF 名証M   5.8  2810 
34. <6407> CKD    東証P   5.8  2755  半導体製造装置関連
35. <4055> T&S・G  東証G   5.7  1274  横浜キャピタルと事業提携契約を締結
36. <9170> 成友興業   名証M   5.7  3270  下水道関連
37. <2112> 塩水糖    東証S   5.6   437 
38. <135A> ヴレインS  東証G   5.5  2592  人工知能関連
39. <8035> 東エレク   東証P   5.5  25625  SOX指数反落で利食い圧力意識も根強い買い観測
40. <2354> YEデジタル 東証S   5.3   712  サイバーセキュリティ関連
41. <7422> 東邦レマック 東証S   5.3   597  仮想通貨関連
42. <3691> デジプラ   東証G   5.2  1410  生成AI関連
43. <5721> Sサイエンス 東証S   5.2   244  仮想通貨関連
44. <6125> 岡本工    東証S   5.2  4895  半導体製造装置関連
45. <4971> メック    東証P   5.2  3470 
46. <6871> 日本マイクロ 東証P   5.1  5810  半導体製造装置関連
47. <6146> ディスコ   東証P   5.0  47730  SOX指数8連騰で最高値街道まい進受け出遅れ修正の動き
48. <4259> エクサWiz 東証G   5.0   545  人工知能関連
49. <3266> ファンクリG 東証S   5.0   105 
50. <366A> ウェルネス  東証G   4.9  3225  ウェルネス・コミュニケーションズ:健診データ構造化とクラウド基盤で描く持続成長戦略

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。