寄前【板状況】<材料株>動向 【買いトップ】3DM 【売りトップ】DG [08:35]
投稿:
寄り付き前の注文【板状況】に基づいた情報|9月12日 8時35分05秒現在 (東証上場 4251 銘柄対象[ETF、REIT含む]) 【注意】本日は『株価指数先物・オプション』の清算日です。清算日の寄り付き前には特別清算指数(SQ)に絡んだ仕掛け的な注文が入り、極端な板寄せ気配値になることがあります。なお、多くの場合、8時55分以降に仕掛け的な注文が取り消され、通常の板状況になります。 前日大引け後から今朝までに、適時開示情報や決算発表、メディア報道など材料が出現した銘柄について、寄り付き前の板状況における注文動向を、好材料・悪材料別に前日終値に比べた値上がり率、値下がり率の順に記載しています。 ■ 寄前買い気配 値上がり上位銘柄 ※単位 株数:1株、金額:万円 気配値 前日比 ( 比率 ) 売り株数 ( 金額 ) 買い株数 ( 金額 ) 3DM <7777> 290 +80 (+38.1%) 1,468,800 ( 42,595) 2,700,400 ( 78,311) 「5-7月期経常は黒字浮上」 富士石油 <5017> 413 +80 (+24.0%) 210,200 ( 8,681) 53,684,200 (2,217,157) 「出光興産がTOBを実施」 アールプラン <2983> 2,672 +500 (+23.0%) 37,100 ( 9,913) 46,000 ( 12,291) 「今期経常を18%上方修正」 のむら産業 <7131> 3,280 +500 (+18.0%) 17,400 ( 5,707) 41,500 ( 13,612) 「今期経常を37%上方修正」 POPER <5134> 1,380 +140 (+11.3%) 24,300 ( 3,355) 24,000 ( 3,312) 「11-7月期経常は6倍増益」 グッドライフ <2970> 3,800 +305 ( +8.7%) 3,200 ( 1,216) 3,200 ( 1,216) 「1→4の株式分割を実施」 アインHD <9627> 6,550 +478 ( +7.9%) 19,100 ( 12,512) 19,300 ( 12,641) 「今期経常を20%上方修正」 シーイーシー <9692> 2,499 +168 ( +7.2%) 28,100 ( 7,025) 24,900 ( 6,222) 「今期経常を2%上方修正」 鎌倉新書 <6184> 674 +30 ( +4.7%) 60,200 ( 4,063) 56,300 ( 3,794) 「上期経常が59%増益で着地」 ジェリビンズ <3070> 136 +5 ( +3.8%) 238,000 ( 3,260) 243,600 ( 3,312) 「今期最終を赤字縮小に上方修正」 リバーエレク <6666> 447 +15 ( +3.5%) 21,900 ( 978) 23,400 ( 1,045) 「中国で弾性波素子関連技術の特許登録」 ハイブリッド <4260> 397 +13 ( +3.4%) 4,200 ( 167) 3,400 ( 134) 「グリーエックスと業務提携」 ハートシード <219A> 3,850 +120 ( +3.2%) 24,400 ( 9,406) 31,600 ( 12,166) 「11-7月期経常は黒字浮上で着地」 ロボペイ <4374> 3,590 +110 ( +3.2%) 6,400 ( 2,300) 6,200 ( 2,225) 「8月売上高は15.9%増」 日本ライフL <7575> 1,544 +46 ( +3.1%) 33,000 ( 5,098) 27,800 ( 4,292) 「ハートシードと業務提携」 ピアズ <7066> 698 +16 ( +2.3%) 4,900 ( 342) 4,400 ( 307) 「AIロープレが福山大学薬学部に採用」 GAテクノ <3491> 2,250 +49 ( +2.2%) 55,500 ( 12,493) 60,500 ( 13,612) 「5-7月期最終は15倍増益」 イムラ <3955> 999 +16 ( +1.6%) 10,200 ( 1,020) 4,500 ( 449) 「上期経常は18%増益」 ANAPHD <3189> 612 +8 ( +1.3%) 3,000 ( 183) 3,100 ( 189) 「約5億円のビットコインを追加購入」 アンジェス <4563> 92 +1 ( +1.1%) 314,000 ( 2,920) 183,800 ( 1,690) 「細胞遺伝子治療ワールドアジアで発表」 ■ 寄前売り気配 値下がり上位銘柄 ※単位 株数:1株、金額:万円 気配値 前日比 ( 比率 ) 売り株数 ( 金額 ) 買い株数 ( 金額 ) DG <350A> 7,120 -3,000 (-29.6%) 197,600 (140,691) 75,000 ( 53,400) 「今期経常は19%減益へ」 マクビープラ <7095> 2,017 -499 (-19.8%) 103,700 ( 20,916) 133,300 ( 26,873) 「5-7月期最終は39%減益で着地」 ジャパンMA <9236> 1,188 -132 (-10.0%) 2,900 ( 344) 2,900 ( 344) 「11-7月期経常が赤字拡大で着地」 デジタルHD <2389> 1,938 -205 ( -9.6%) 100,000 ( 19,380) 99,300 ( 19,234) 「博報堂DYがTOBを実施」 VNX <4422> 543 -56 ( -9.3%) 2,800 ( 152) 3,000 ( 162) 「前期経常は赤字転落で下振れ着地」 セルソース <4880> 601 -24 ( -3.8%) 17,500 ( 1,051) 18,100 ( 1,086) 「今期経常を45%下方修正」 Pアンチエイ <4934> 866 -31 ( -3.5%) 12,700 ( 1,099) 12,800 ( 1,107) 「今期経常は50%減益へ」 ナレルG <9163> 2,377 -46 ( -1.9%) 8,100 ( 1,925) 8,200 ( 1,948) 「5-7月期最終は10%減益」 OSGコーポ <6757> 873 -13 ( -1.5%) 4,400 ( 384) 4,600 ( 401) 「5-7月期経常は19%減益」 コレックHD <6578> 341 -4 ( -1.2%) 28,500 ( 971) 27,900 ( 948) 「今期最終を一転赤字に下方修正」 トーホー <8142> 3,505 -35 ( -1.0%) 7,600 ( 2,663) 8,400 ( 2,940) 「今期経常を4%下方修正」 WSCOPE <6619> 241 -2 ( -0.8%) 128,700 ( 3,101) 139,500 ( 3,348) 「上期経常は赤字転落で下振れ着地」 タマホーム <1419> 3,725 -10 ( -0.3%) 7,900 ( 2,942) 7,900 ( 2,942) 「8月受注実績は12%減」 ニッソウ <1444> 2,710 -5 ( -0.2%) 300 ( 81) 300 ( 81) 「前期経常を32%下方修正」 ※この記事は寄り付き前[8時35分05秒現在]の注文【板状況】に基づいて作成しています。この段階では見せ板(第三者の取引を誘うことを目的とした見せかけの注文)などが含まれている場合があります。また、8時55分以降からは機関投資家や証券ディーラーなどプロの投資家からの注文が本格的に入り、注文状況が大きく変わることがあります。 株探ニュース