トレンド追随【パラボリック陽転】低PBR 20社選出 <テクニカル特集> 9月11日版

投稿:

テクニカル

 11日の東京株式市場は日経平均株価が続伸し、連日で最高値を更新。米オープンAIが米オラクルと3000億ドル相当のクラウド契約を締結したと海外メディアが報じた。東京市場ではデータセンター関連株への投資意欲を一段と喚起する方向となったほか、半導体関連株にも物色の矛先が向かった。半面、自動車株や金融株、商社株は総じて安く、TOPIXも連日で最高値を更新したが、値上がり銘柄数は全体の43%程度にとどまった。日経平均終値は前日比534円高の4万4372円。プライム市場の値上がり銘柄数697、値下がり銘柄数は861、変わらずは61。

 本特集では、相場のトレンド転換点を計るテクニカル指標「パラボリック」と企業の持っている株主資本(純資産)から見た割安をはかる株価指標「PBR」に注目。プライム市場においてパラボリックが11日に陽転した銘柄 48社から、PBRがプライム市場平均の 1.52倍を下回る上昇余力があるとみられる 20社を選び出しました。


    銘柄名     PBR PER
<3103> ユニチカ     0.34   -
<8392> 大分銀      0.35   8.4
<8418> 山口FG     0.60  12.0
<9534> 北ガス      0.66   5.7
<1605> INPEX    0.69   8.6

<8793> NECキャピ   0.72   8.6
<8377> ほくほくFG   0.72  11.3
<5821> 平河ヒューテ   0.75  10.8
<6584> 三桜工      0.79  18.9
<7337> ひろぎんHD   0.82  10.7

<5831> しずおかFG   0.91  13.2
<7186> コンコルディ   0.97  13.4
<8008> 4℃ホールデ   0.97  23.3
<1930> 北陸電工     0.98  14.7
<6810> マクセル     1.03  13.5

<6277> ホソミクロン   1.26  16.4
<3382> セブン&アイ   1.29  19.1
<8157> 都築電      1.36  13.2
<6183> ベル24HD   1.41  12.2
<1982> 日比谷設     1.43  16.7


※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。