今朝の注目ニュース! ★コンヴァノ、アクシージア、SHIFTなどに注目!
投稿:
★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄! 本日、株価の動向が注目されるのは、新たに総額200億円のビットコインを購入することを決定したコンヴァノ <6574> 、前期経常を61%上方修正したアクシージア <4936> 、10月1日から日経平均株価の構成銘柄に採用されるSHIFT <3697> など。 【好材料】 ―――――――――――― ★★SHIFT <3697> [東証P] 日本経済新聞社が日経平均株価の構成銘柄の定期入れ替えを発表。10月1日からSHIFTを新規採用する一方、シチズン時計 <7762> を除外する。 ★★アクシージア <4936> [東証S] 前期経常を61%上方修正。 ★★コンヴァノ <6574> [東証G] 新たに総額200億円のビットコインを購入することを決定。また、東証が9日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。 ★★京都きもの友禅ホールディングス <7615> [東証S] アトス・キャピタルが8日付で大量保有報告書を提出。アトスキャピタルの京都友禅HD株式保有比率は9.08%となり、新たに5%を超えたことが判明した。 ★トランスジェニックグループ <2342> [東証G] 三重大学との遺伝子改変ゼブラフィッシュを用いたスクリーニング系構築に関する研究成果が薬理学雑誌「Future Pharmacol」に掲載。 ★セック <3741> [東証P] 9月30日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。今期配当を実質0.9%増額修正。 ★THE WHY HOW DO COMPANY <3823> [東証S] 業務提携先で髪色ケア診断・パーソナライズカラーケアサービスを運営するイロップへ出資。また、博報堂、イロップと共同で、独自の生活者基盤を活用した新たなビューティーマーケティング手法「トライブ型コミュニティマーケティング」の実証実験を開始。 ★イチネンホールディングス <9619> [東証P] 今期配当を3円増額修正。 幼児活動研究会 <2152> [東証S] 政策保有株式の売却に伴い、26年3月期に売却益約2.4億円を特別利益に計上する。 ソフトフロントホールディングス <2321> [東証G] 東証が9日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。 ファーマフーズ <2929> [東証P] 前期経常を9%上方修正。 トレジャー・ファクトリー <3093> [東証P] 8月既存店売上高は前年同月比11.4%増と増収基調が続いた。 大光 <3160> [東証S] 8月売上高は前年同月比4.8%増。 多木化学 <4025> [東証P] 環境配慮型製品である「水処理薬剤 超高塩基度ポリ塩化アルミニウム」の製造設備を増強。投資金額は約3億円。 ハイブリッドテクノロジーズ <4260> [東証G] microCMS社と日本製ヘッドレスCMS(Contents Management System)「microCMS」を用いた開発におけるパートナー契約を締結。 ニフティライフスタイル <4262> [東証G] マッチングサービス「外壁塗装の窓口」を展開する子会社ドアーズが一般建設業許可を取得。 西川ゴム工業 <5161> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の6.21%にあたる240万株(金額で74億0400万円)を上限に、9月9日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。 ノリタケ <5331> [東証P] 投資ファンドのストラテジックキャピタルが8日付で変更報告書を提出。ストラテジックキャピタルのノリタケ株式保有比率は5.10%→6.10%に増加した。 フレアス <7062> [東証G] 26年3月期第2四半期に補助金収入(人材開発支援助成金)1億円を営業外収益に計上する。 幸楽苑 <7554> [東証P] 8月直営店既存店売上高は前年同月比12.4%増と増収基調が続いた。 あさくま <7678> [東証S] 8月既存店売上高は前年同月比21.3%増と増収基調が続いた。 ひとまいる <7686> [東証S] 8月売上高は前年同月比6.9%増と増収基調が続いた。 インテリックス <8940> [東証S] みなと銀行グループである神戸みなと興産と共同出資でインテリックス神戸みなとを設立。 マイクロ波化学 <9227> [東証G] 京都大学発スタートアップであるディーピーエスの低濃度貴金属回収事業を譲受。 スバル興業 <9632> [東証S] 上期経常が11%増益で着地・5-7月期も4%増益。 きんえい <9636> [東証S] 上期経常を一転6%増益に上方修正、通期も増額。 NSD <9759> [東証P] 8月売上高は前年同月比9.4%増。 【悪材料】 ―――――――――――― ★★学情 <2301> [東証P] 今期経常を一転21%減益に下方修正。 ★★Def consulting <4833> [東証G] 東証と日証金が9日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。 ★コーセーアールイー <3246> [東証S] 上期営業が赤字転落で着地・5-7月期は35%減益。 ★ミライアル <4238> [東証S] 上期経常が58%減益で着地・5-7月期も58%減益。 ★シチズン時計 <7762> [東証P] 日本経済新聞社が日経平均株価の構成銘柄の定期入れ替えを発表。10月1日からSHIFT <3697> を新規採用する一方、シチズン時計を除外する。 柿安本店 <2294> [東証P] 5-7月期(1Q)経常は5%減益で着地。 カネ美食品 <2669> [東証S] 8月売上高は前年同月比4.8%減。 今村証券 <7175> [東証S] 未定だった上期配当は5円減配。 ハンズマン <7636> [東証S] 8月既存店売上高は前年同月比6.4%減。 萩原工業 <7856> [東証P] 11-7月期(3Q累計)経常は23%減益で着地。 ※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。9月8日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。 [2025年9月9日] 株探ニュース