寄前【板状況】<材料株>動向 【買いトップ】コンヴァノ 【売りトップ】エイチーム [08:34]
投稿:
寄り付き前の注文【板状況】に基づいた情報|9月8日 8時34分56秒現在 (東証上場 4249 銘柄対象[ETF、REIT含む]) 前日大引け後から今朝までに、適時開示情報や決算発表、メディア報道など材料が出現した銘柄について、寄り付き前の板状況における注文動向を、好材料・悪材料別に前日終値に比べた値上がり率、値下がり率の順に記載しています。 ■ 寄前買い気配 値上がり上位銘柄 ※単位 株数:1株、金額:万円 気配値 前日比 ( 比率 ) 売り株数 ( 金額 ) 買い株数 ( 金額 ) コンヴァノ <6574> 238 +50 (+26.6%) 554,900 ( 13,206) 5,908,700 (140,627) 「今期最終を76%上方修正」 スマバ <9417> 518 +69 (+15.4%) 51,100 ( 2,652) 48,500 ( 2,512) 「4.5%を上限に自社株買いを実施」 ニッコンHD <9072> 3,478 +344 (+11.0%) 17,100 ( 5,949) 17,400 ( 6,051) 「6.20%を上限に自社株買いを実施」 Hmcomm <265A> 1,382 +130 (+10.4%) 17,700 ( 2,446) 17,700 ( 2,446) 「SBI証券とAIエージェントの共同研究」 フォスター <6794> 2,359 +119 ( +5.3%) 18,600 ( 4,389) 14,000 ( 3,302) 「アクシウムキャピタルが大株主に浮上」 ブルーイノベ <5597> 2,659 +124 ( +4.9%) 4,900 ( 1,303) 4,800 ( 1,276) 「消防庁ドローン活用公募事業に採択」 ゼネラルパ <6267> 3,300 +140 ( +4.4%) 3,000 ( 991) 3,100 ( 1,023) 「今期経常は3%増益、10円増配へ」 アイル <3854> 3,000 +127 ( +4.4%) 16,900 ( 5,078) 17,000 ( 5,100) 「28年7月期に経常利益63.7億円目標」「今期経常は11%増で8期連続最高益へ」 インターアク <7725> 1,398 +47 ( +3.5%) 3,300 ( 461) 3,300 ( 461) 「受注金額5.2億円の大型案件を獲得」 情報戦略テク <155A> 999 +28 ( +2.9%) 72,400 ( 7,232) 72,400 ( 7,232) 「東証が信用規制を解除」 ピアズ <7066> 700 +18 ( +2.6%) 2,700 ( 189) 2,700 ( 189) 「『スゴ得メールチェッカー』提供開始」 ナトコ <4627> 1,570 +39 ( +2.5%) 4,700 ( 738) 4,700 ( 737) 「11-7月期経常が9%増益で着地」 アップガレG <7134> 1,169 +26 ( +2.3%) 1,200 ( 140) 1,200 ( 140) 「8月直営既存店売上高は7.2%増」 スターシーズ <3083> 795 +16 ( +2.1%) 10,200 ( 811) 9,100 ( 723) 「GPUサーバーの販売事業を開始」 共和工業 <5971> 6,120 +110 ( +1.8%) 1,600 ( 979) 1,600 ( 979) 「5-7月期経常は72%増益で着地」 イルグルム <3690> 659 +11 ( +1.7%) 1,800 ( 118) 1,800 ( 118) 「8月売上高は43.5%増」 セリア <2782> 3,140 +50 ( +1.6%) 3,800 ( 1,195) 3,600 ( 1,130) 「8月既存店売上高は2.9%増」 JINSHD <3046> 8,960 +120 ( +1.4%) 6,600 ( 5,913) 6,600 ( 5,913) 「8月既存店売上高は17%増」 薬王堂HD <7679> 2,309 +29 ( +1.3%) 600 ( 138) 600 ( 138) 「8月既存店売上高は2.4%増」 光フードS <138A> 2,459 +30 ( +1.2%) 1,900 ( 467) 1,200 ( 295) 「8月既存店売上高は6.6%増」 ■ 寄前売り気配 値下がり上位銘柄 ※単位 株数:1株、金額:万円 気配値 前日比 ( 比率 ) 売り株数 ( 金額 ) 買い株数 ( 金額 ) エイチーム <3662> 1,001 -254 (-20.2%) 75,700 ( 7,577) 80,500 ( 8,050) 「今期経常は43%減益、6円増配へ」 アピリッツ <4174> 655 -149 (-18.5%) 26,200 ( 1,716) 32,700 ( 2,138) 「今期経常を下方修正」 大和コン <3816> 1,155 -55 ( -4.5%) 3,900 ( 450) 3,900 ( 450) 「今期経常は55%減益へ」 日本ハウス <1873> 320 -11 ( -3.3%) 33,100 ( 1,059) 33,400 ( 1,065) 「5-7月期経常は赤字転落で着地」 日本MDM <7600> 522 -11 ( -2.1%) 11,400 ( 595) 14,700 ( 765) 「今期経常を一転40%減益に下方修正」 ※この記事は寄り付き前[8時34分56秒現在]の注文【板状況】に基づいて作成しています。この段階では見せ板(第三者の取引を誘うことを目的とした見せかけの注文)などが含まれている場合があります。また、8時55分以降からは機関投資家や証券ディーラーなどプロの投資家からの注文が本格的に入り、注文状況が大きく変わることがあります。 株探ニュース