今朝の注目ニュース! ★Gセキュリ、ココルポート、abcなどに注目!
投稿:
★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄! 本日、株価の動向が注目されるのは、株主優待制度を拡充するGセキュリ <4417> 、光通信が大株主に浮上したココルポート <9346> 、26年8月期第1四半期に仮想通貨売却益約13億円を計上するabc <8783> など。 【好材料】 ―――――――――――― ★★グローバルセキュリティエキスパート <4417> [東証G] 株主優待制度を拡充。実施回数を年1回→年2回に増やし、優待内容を選択制に変更する。新制度では、毎年3月末と9月末時点で200株以上を半年以上継続して保有する株主を対象に、QUOカード2000円分、またはセキュリティ教育サービス(4講座のいずれか)の中から希望の1点を年2回贈呈する。 ★★ココルポート <9346> [東証G] 光通信 <9435> グループ会社の光通信(株)が3日付で大量保有報告書を提出。光通信(株)のココルポート株式保有比率は5.04%となり、新たに5%を超えたことが判明した。 ★サスメド <4263> [東証G] 厚生労働省から不眠障害用アプリの医療機器製造販売承認事項の一部変更承認を取得。 ★太平洋工業 <7250> [東証P] 投資会社エフィッシモ キャピタル マネージメントが3日付で大量保有報告書を提出。エフィッシモの太平洋工株式保有比率は5.54%となり、新たに5%を超えたことが判明した。 ★abc <8783> [東証S] 保有するNyanmaru GOLD Utility Tokenの売却に伴い、26年8月期第1四半期に仮想通貨売却益約13億円を計上する。また、分散型AIプラットフォーム「WELLAIOS」を提供するYogapetz Limitedと業務提携。日本発ミームIP「GYAN BLUE」のAIエージェント化を推進。 清水建設 <1803> [東証P] ブラックロック・ジャパンが3日付で大量保有報告書を提出。ブラックロックと共同保有者の清水建株式保有比率は5.02%となり、新たに5%を超えたことが判明した。 大戸屋ホールディングス <2705> [東証S] 8月既存店売上高は前年同月比19.1%増と増収基調が続いた。 ユニチカ <3103> [東証P] ブラジル子会社Brazcot Limitadaが保有する固定資産(ゴム農場)の売却に伴い、26年3月期に売却益19億円を特別利益に計上する。 ワールド <3612> [東証P] 国内小売事業の8月既存店売上高は前年同月比0.2%増と2ヵ月連続で前年実績を上回った。 東京応化工業 <4186> [東証P] 次世代半導体パッケージのコンソーシアム「JOINT3」に参画。 リンカーズ <5131> [東証G] ビジネスマッチングシステム「Linkers for BANK/Business」の導入機関数が50機関を突破。 魁力屋 <5891> [東証S] 8月既存店売上高は前年同月比5.4%増と増収基調が続いた。 KeePer技研 <6036> [東証P] キーパーラボ運営事業の8月既存店売上高は前年同月比5.9%増。 ソニーグループ <6758> [東証P] ソニーフィナンシャルグループのパーシャル・スピンオフを10月1日付で実施することを決議。 川崎重工業 <7012> [東証P] ブラックロック・ジャパンが3日付で大量保有報告書を提出。ブラックロックと共同保有者の川重株式保有比率は5.29%となり、新たに5%を超えたことが判明した。 ピアラ <7044> [東証S] 医療・介護・保育領域に特化した人材紹介サービス「お仕事カルテ」を開始。 キューブ <7112> [東証G] 8月既存店売上高は前年同月比6.7%増と2ヵ月ぶりに前年実績を上回った。 良品計画 <7453> [東証P] ブラックロック・ジャパンが3日付で大量保有報告書を提出。ブラックロックと共同保有者の良品計画株式保有比率は5.98%となり、新たに5%を超えたことが判明した。 リンテック <7966> [東証P] 次世代半導体パッケージのコンソーシアム「JOINT3」に参画。 オンワードホールディングス <8016> [東証P] 8月既存店売上高は前年同月比4.3%増と3ヵ月ぶりに前年実績を上回った。 AB&Company <9251> [東証G] 8月国内既存店売上高は前年同月比2.0%増と3ヵ月ぶりに前年実績を上回った。 ギフトホールディングス <9279> [東証P] 8月既存店売上高は前年同月比6.3%増と増収基調が続いた。 【悪材料】 ―――――――――――― トミタ電機 <6898> [東証S] 今期経常を一転赤字に下方修正。 ライトオン <7445> [東証S] 8月既存店売上高は前年同月比15.4%減と前年割れが続いた。 【好悪材料が混在】 ――――――――― アークランズ <9842> [東証P] 8月既存店売上高は小売事業が前年同月比4.0%減、かつやは同0.7%増。 ※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。9月3日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。 [2025年9月4日] 株探ニュース