今朝の注目ニュース! ★インターメス、ダイサン、内田洋などに注目!
投稿:
★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄! 本日、株価の動向が注目されるのは、「メガネスーパー」を展開するHorus HDグループの全株式を取得し子会社化するインターメス <262A> 、5-7月期(1Q)経常は92%増益で着地したダイサン <4750> 、今期経常は24%増で2期連続最高益、前期配当を80円増額・今期も300円継続を見込む内田洋 <8057> など。 【好材料】 ―――――――――――― ★★インターメスティック <262A> [東証P] 「メガネスーパー」を展開するHorus HD(ビジョナリーホールディングス)グループの全株式を取得し子会社化する。取得価額は191億円。 ★★TOKYO BASE <3415> [東証P] 8月既存店売上高は前年同月比17.7%増と増収基調が続いた。 ★★ダイサン <4750> [東証S] 5-7月期(1Q)経常は92%増益で着地。 ★★バーチャレクス・ホールディングス <6193> [東証G] 上期経常を13倍上方修正。 ★★コンヴァノ <6574> [東証G] 新たに総額25億円のビットコインを購入することを決定。 ★★内田洋行 <8057> [東証P] 今期経常は24%増で2期連続最高益、前期配当を80円増額・今期も300円継続へ。 ★平田機工 <6258> [東証P] 車載用電子部品の組み立て設備を受注。受注金額は60億円以上。今期および来期以降の業績に寄与する見込み。 ★AIAIグループ <6557> [東証G] 発行済み株式数(自社株を除く)の3.03%にあたる20万株(金額で2億9140万円)を上限に、9月3日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。また、株主優待制度を変更。25年9月末基準日は保有期間にかかわらず、600株以上を保有する株主に3万円分のデジタルギフトを贈呈し、26年3月末以降は3月末と9月末時点で600株以上を6ヵ月以上継続して保有する株主を対象に、3万円分のデジタルギフトを年2回贈呈する。従来は300株以上保有者に1万5000円分のデジタルギフトを年2回贈呈していた。 ★ユナイテッドアローズ <7606> [東証P] 8月既存店売上高は前年同月比22.1%増と4ヵ月連続で前年実績を上回った。 エービーシー・マート <2670> [東証P] 8月既存店売上高は前年同月比8.5%増と6ヵ月連続で前年実績を上回った。 アンドエスティHD <2685> [東証P] 8月既存店売上高は前年同月比4.4%増と3ヵ月ぶりに前年実績を上回った。 佐藤食品工業 <2814> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の5.3%にあたる20万株(金額で6億2400万円)を上限に、9月3日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。また、発行済み株式数の10.5%にあたる95万株を9月16日付で消却する。 クスリのアオキホールディングス <3549> [東証P] 8月既存店売上高は前年同月比3.0%増と増収基調が続いた。 ユニフォームネクスト <3566> [東証G] 8月売上高は前年同月比36.9%増と増収基調が続いた。 クラウドワークス <3900> [東証G] 実行支援コンサルティング事業を展開するskynyの全株式を取得しグループ会社化する。 チエル <3933> [東証S] コクヨ <7984> とマーケティング協業を開始。 ヘッドウォータース <4011> [東証G] 大和証券グループ本社 <8601> が社内向けに実施したマイクロソフトの最新AI開発環境「Copilot Studio」を活用したハンズオンワークショップの運営を支援。 unerry <5034> [東証G] 東京都が実施する「次世代通信技術活用型スタートアップ支援事業」の令和7年度 開発プロモーターに採択。 日本オーエー研究所 <5241> [名証N] 光通信 <9435> グループ会社の光通信(株)が2日付で大量保有報告書を提出。光通信(株)の日本オーエー株式保有比率は5.25%となり、新たに5%を超えたことが判明した。 クラダシ <5884> [東証G] 新冷凍宅配弁当ブランド「KITCHEN Chef & Doctor」を提供開始。 M&Aキャピタルパートナーズ <6080> [東証P] 中国新聞社と業務提携。広島県内における「地域共創プロジェクト」を始動。 水道機工 <6403> [東証S] 光通信 <9435> グループ会社の光通信(株)が2日付で大量保有報告書を提出。光通信(株)の水道機株式保有比率は5.03%となり、新たに5%を超えたことが判明した。 キュービーネットホールディングス <6571> [東証P] 8月既存店売上高は前年同月比6.1%増。 グローバルダイニング <7625> [東証S] 8月国内既存店売上高は前年同月比8.1%増と増収基調が続いた。 トップカルチャー <7640> [東証S] 8月既存店売上高は前年同月比4.9%増と4ヵ月連続で前年実績を上回った。 スギホールディングス <7649> [東証P] 子会社Sトレーディングがタイで薬局やクリニックを展開するBLEZ ASIAと合弁会社を設立。 ナガホリ <8139> [東証S] 札幌市で宝石・貴金属の卸売を営む翔の全株式を取得し子会社化する。 ナルミヤ・インターナショナル <9275> [東証S] 8月既存店売上高は前年同月比7.2%増と2ヵ月連続で前年実績を上回った。 ビジネスコーチ <9562> [東証G] AIを活用したジョブ型組織の基盤構築・運用サービスを提供するJob-Usと資本業務提携。 ファーストリテイリング <9983> [東証P] 国内ユニクロ事業の8月既存店売上高は前年同月比5.3%増と4ヵ月連続で前年実績を上回った。 サックスバー ホールディングス <9990> [東証P] 東京デリカの8月既存店売上高は前年同月比4.9%増と5ヵ月ぶりに前年実績を上回った。 【悪材料】 ―――――――――――― ★コーエーテクモホールディングス <3635> [東証P] 1474万株の自己株処分とオーバーアロットメントによる上限326万株の売り出しを実施するほか、既存株主による700万株の株式売り出しを行う。発行価格は9月10日から16日までの期間に決定される。 不二電機工業 <6654> [東証S] 上期経常が32%減益で着地・5-7月期も18%減益。 ※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。9月2日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。 [2025年9月3日] 株探ニュース