本日の【均衡表|3役好転/逆転】引け 好転= 60 銘柄 逆転= 43 銘柄 (8月27日)
投稿:
■8月27日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄 ●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数 <8698> マネックスグループ 853 +67 ( +8.5%) 9 <7731> ニコン 1746.5 +300 (+20.7%) 1 <141A> トライアル 2837 +230 ( +8.8%) 2 <4502> 武田薬品工業 4391 -11 ( -0.2%) 4 <9202> ANAホールディングス 2970 +57.5 ( +2.0%) 11 <3624> アクセルマーク 140 +5 ( +3.7%) 3 <3681> ブイキューブ 180 +18 (+11.1%) 2 <6890> フェローテック 3790 +65 ( +1.7%) 50 <1417> ミライト・ワン 2809.5 +7 ( +0.2%) 23 <2656> ベクターHD 157 +12 ( +8.3%) 2 <7082> ジモティー 1645 +18 ( +1.1%) 7 <5423> 東京製鐵 1659 +9 ( +0.5%) 2 <1545> 野村ナスH無 35080 +210 ( +0.6%) 44 <6058> ベクトル 1122 +9 ( +0.8%) 1 <3922> PR TIMES 2955 +52 ( +1.8%) 1 <3205> ダイドーリミテッド 1013 +13 ( +1.3%) 3 <2667> イメージ ワン 260 +3 ( +1.2%) 1 <7897> ホクシン 129 +3 ( +2.4%) 2 <7860> エイベックス 1289 +10 ( +0.8%) 6 <2989> 東海道リート投資法人 113000 +1300 ( +1.2%) 3 <1546> 野村ダウH無 65140 +290 ( +0.4%) 22 <2243> GX半導体 2049 +26 ( +1.3%) 43 <7347> マーキュリア 860 -6 ( -0.7%) 2 <3937> Ubicom 1099 -1 ( -0.1%) 17 <4875> メディシノバ・インク 210 +14 ( +7.1%) 1 など、60銘柄 ●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数 <4063> 信越化学工業 4593 -30 ( -0.6%) 3 <3905> データセクション 2481 -132 ( -5.1%) 3 <2181> パーソルHD 277 -1.5 ( -0.5%) 1 <9613> NTTデータグループ 3955 -1 ( -0.0%) 2 <6507> シンフォニア 8040 -200 ( -2.4%) 4 <5707> 東邦亜鉛 683 -22 ( -3.1%) 3 <9435> 光通信 39810 -700 ( -1.7%) 1 <4418> JDSC 1050 -5 ( -0.5%) 3 <2038> NEXT 原油ブル 1465 -37 ( -2.5%) 1 <1671> WTI原油 2985 -62 ( -2.0%) 1 <6638> ミマキエンジニアリング 1818 -60 ( -3.2%) 1 <4371> CCT 1149 -27 ( -2.3%) 1 <1699> 野村原油 384 -7.8 ( -2.0%) 1 <3983> オロ 2700 -96 ( -3.4%) 7 <9628> 燦ホールディングス 1472 -45 ( -3.0%) 2 <5363> TYK 531 -8 ( -1.5%) 3 <6630> ヤーマン 806 -2 ( -0.2%) 6 <5449> 大阪製鐵 2658 -71 ( -2.6%) 2 <335A> ミライロ 618 -13 ( -2.1%) 2 <241A> ROXX 994 +11 ( +1.1%) 7 <3053> ペッパーフードサービス 180 -1 ( -0.6%) 3 <7840> フラベッドH 1262 -5 ( -0.4%) 1 <5033> ヌーラボ 841 -12 ( -1.4%) 3 <173A> ハンモック 1496 +3 ( +0.2%) 2 <6561> ハナツアーJ 1093 -8 ( -0.7%) 1 など、43銘柄 ※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇 2)遅行スパンが26日前の株価を上回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る 「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降 2)遅行スパンが26日前の株価を下回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る 提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。『ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。