話題株先取り【寄り付き】(1):芝浦機、ピクセル、豊和工など
投稿:
■芝浦機械 <6104> 4,110円 +210 円 (+5.4%) 特別買い気配 09:07現在 22日に発表した「オアシスが大株主に浮上」が買い材料。 投資ファンドのオアシス・マネジメントが22日付で大量保有報告書を提出。オアシスの芝浦機株式保有比率は5.23%となり、新たに5%を超えたことが判明した。 ■ピクセルカンパニーズ <2743> 170円 +15 円 (+9.7%) 特別買い気配 09:07現在 22日に発表した「サイバー系出身の谷川氏が社長就任へ」が買い材料。 代表取締役社長にサイバーエージェントグループ出身の谷川直哉氏が就任する。また、建設を進めているデータセンター施設のネットワーク機器設置工事を発注。 ■豊和工業 <6203> 1,327円 +90 円 (+7.3%) 特別買い気配 09:07現在 22日に発表した「fundnoteが大株主に浮上」が買い材料。 投資運用会社のfundnoteが22日付で大量保有報告書を提出。fundnoteの豊和工株式保有比率は5.66%となり、新たに5%を超えたことが判明した。 ■GFA <8783> 389円 +24 円 (+6.6%) 特別買い気配 09:07現在 22日に発表した「仮想通貨売却益約14億円を計上」が買い材料。 保有するミームコインの売却に伴い、25年8月期末に仮想通貨売却益約14億円を計上する。 ■日本情報クリエイト <4054> 878円 +45 円 (+5.4%) 特別買い気配 09:07現在 22日に業績修正を発表。「今期配当を3円増額修正」が好感された。 日本情報クリエイト <4054> [東証G] が8月22日大引け後(16:00)に配当修正を発表。従来無配としていた26年6月期の上期配当を3円(前年同期は無配)実施するとし、年間配当は11円になる。 同時に発表した「1.44%を上限に自社株買いを実施」も買い材料。 発行済み株式数(自社株を除く)の1.44%にあたる20万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は株式売出しの受渡期日の翌営業日から26年3月31日まで。 ■オリコンHD <2498> 6,240円 +300 円 (+5.1%) 特別買い気配 09:07現在 22日に業績修正を発表。「今期経常を18%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も20円増額」が好感された。 オリエンタルコンサルタンツホールディングス <2498> [東証S] が8月22日大引け後(15:45)に業績・配当修正を発表。25年9月期の連結経常利益を従来予想の45億円→53億円(前期は40.2億円)に17.8%上方修正し、増益率が11.9%増→31.8%増に拡大し、従来の3期ぶりの過去最高益予想をさらに上乗せした。 同時に発表した「1→2の株式分割を実施」も買い材料。 9月30日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。 同時に発表した「0.98%を上限に自社株買いを実施」も買い材料。 発行済み株式数(自社株を除く)の0.98%にあたる6万株(金額で3億5640万円)を上限に、8月25日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。 ■木徳神糧 <2700> 5,570円 -300 円 (-5.1%) 特別売り気配 09:07現在 22日に発表した「東証が信用規制を実施」が売り材料。 東証と日証金が25日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。 ■ウィルソンW <9610> 165円 +15 円 (+10.0%) 特別買い気配 09:07現在 22日に発表した「28年3月期に営業利益5億円目標」が買い材料。 28年3月期に売上高50億円、営業利益5億円を目標とする新たな成長ビジョンを策定。時価総額100億円企業の早期実現を目指す。 ■ウイルテック <7087> 962円 +45 円 (+4.9%) 特別買い気配 09:07現在 22日に発表した「株主優待制度を導入」が買い材料。 株主優待制度を導入。毎年9月末と3月末時点で300株以上を保有する株主を対象に、保有株数に応じて5000~1万5000円分のkids smile QUOカードを年2回贈呈する。初回の25年9月末に限り、継続保有の要件は設けない。 22日に発表した「2035年に経常利益50億円目標」が買い材料。 長期ビジョンを策定。2035年に売上高1000億円、経常利益50億円、ROE15%以上を目指す。 株探ニュース