本日の【均衡表|3役好転/逆転】引け 好転= 73 銘柄 逆転= 41 銘柄 (8月22日)
投稿:
■8月22日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄 ●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数 <5246> ELEMENTS 1147 +109 (+10.5%) 1 <8783> GFA 365 +56 (+18.1%) 3 <219A> Heartseed 3640 +155 ( +4.4%) 10 <6448> ブラザー工業 2552.5 +29.5 ( +1.2%) 12 <7352> TWOST 992 +13 ( +1.3%) 1 <6997> 日本ケミコン 1410 +158 (+12.6%) 46 <3864> 三菱製紙 729 +48 ( +7.0%) 9 <3623> ビリングシステム 1190 +111 (+10.3%) 6 <4493> サイバーセキ 1838 +48 ( +2.7%) 6 <5017> 富士石油 342 +15 ( +4.6%) 22 <3779> Jエスコム 249 +50 (+25.1%) 9 <7780> メニコン 1232 +14 ( +1.1%) 23 <3985> テモナ 351 +80 (+29.5%) 24 <8337> 千葉興業銀行 1549 +18 ( +1.2%) 3 <7224> 新明和工業 1732 +9 ( +0.5%) 40 <7692> アースインフィニティ 128 +5 ( +4.1%) 4 <6958> 日本CMK 365 +6 ( +1.7%) 12 <5408> 中山製鋼所 673 +5 ( +0.7%) 9 <5989> エイチワン 1425 +8 ( +0.6%) 17 <4382> HEROZ 1153 +37 ( +3.3%) 3 <3671> ソフトマックス 349 +5 ( +1.5%) 2 <6864> エヌエフHD 1378 +33 ( +2.5%) 1 <6597> HPCシステムズ 1920 +20 ( +1.1%) 2 <4893> ノイル 189 +9 ( +5.0%) 4 <3877> 中越パルプ工業 1725 +22 ( +1.3%) 12 <2792> ハニーズHD 1554 +4 ( +0.3%) 3 <4412> サイエンスアーツ 1260 +32 ( +2.6%) 7 <3840> パス 114 +6 ( +5.6%) 2 <2163> アルトナー 1964 +12 ( +0.6%) 1 <6533> オーケストラ 788 +3 ( +0.4%) 7 など、73銘柄 ●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数 <6871> 日本マイクロニクス 4360 -155 ( -3.4%) 6 <4612> 日本ペHD 1076 -14 ( -1.3%) 4 <7911> TOPPAN 3762 +32 ( +0.9%) 3 <3110> 日東紡績 5430 -20 ( -0.4%) 5 <5574> ABEJA 3260 -90 ( -2.7%) 2 <7818> トランザクション 2484 -1 ( -0.0%) 1 <6562> ジーニー 1284 +26 ( +2.1%) 10 <3844> コムチュア 1700 +1 ( +0.1%) 1 <8279> ヤオコー 9373 -95 ( -1.0%) 2 <8609> 岡三証券グループ 670 -1 ( -0.1%) 2 <2046> NEXT インドブル 29270 -580 ( -1.9%) 8 <4933> I-ne 1532 0 ( 0.0%) 3 <4488> AI inside 3145 -45 ( -1.4%) 3 <2338> クオンタムS 457 -22 ( -4.6%) 1 <9332> NISSO 641 -9 ( -1.4%) 1 <5381> Mipox 460 +8 ( +1.8%) 3 <3916> DIT 2318 0 ( 0.0%) 1 <6786> RVH 99 -7 ( -6.6%) 5 <7128> フルマルHD 2278 -22 ( -1.0%) 1 <7794> イーディーピー 527 +3 ( +0.6%) 1 など、41銘柄 ※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇 2)遅行スパンが26日前の株価を上回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る 「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降 2)遅行スパンが26日前の株価を下回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る 提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。『ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。