話題株先取り【寄り付き】:NCS&A、東北銀、UNITEDなど

投稿:

材料

■NCS&A <9709>  1,252円   +90 円 (+7.7%) 特別買い気配   09:07現在
 19日に発表した「8.65%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の8.65%にあたる140万株(金額で21億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月20日から26年7月31日まで。また、発行済み株数の16.67%にあたる300万株を消却する。

■東北銀行 <8349>  1,294円   +90 円 (+7.5%) 特別買い気配   09:07現在
 19日に発表した「SBIと資本業務提携と報道」が買い材料。
 日本経済新聞が19日付で報道したSBIホールディングス <8473> との資本業務提携に関して、「従前よりSBIとの資本業務提携を含めた経営戦略について検討を行っているが、現時点で決定している具体的な事実はない」とコメント。

■ユナイテッド <2497>  642円   +30 円 (+4.9%) 特別買い気配   09:07現在
 19日に発表した「FUNDiTに出資」が買い材料。
 中小規模のIT事業を対象とした共創型M&Aとロールアップを展開するFUNDiTに出資。

■レオクラン <7681>  1,111円   +90 円 (+8.8%) 特別買い気配   09:07現在
 19日に発表した「ファスキアHDを子会社化」が買い材料。
 医療専門商社などを傘下に持つファスキアホールディングスの株式を取得し子会社化する。

■JESCO <1434>  1,137円   +90 円 (+8.6%) 特別買い気配   09:07現在
 19日に発表した「28年8月期に営業利益25億円目標」が買い材料。
 中期経営計画を策定。28年8月期に営業利益25億円(25年8月期計画は18億円)を目指す。

■ピアズ <7066>  627円   +30 円 (+5.0%) 特別買い気配   09:07現在
 19日に発表した「生成AIリスキリング支援サービス開始」が買い材料。
 NTTドコモが提供するスマートフォン向けサービス「スゴ得コンテンツ」において、生成AIリスキリング支援サービス「ゼロからAI for スゴ得」を提供開始。

■三信電気 <8150>  2,737円   +138 円 (+5.3%)  09:07現在
 19日に業績修正を発表。「上期経常を一転4%増益に上方修正」が好感された。
 三信電気 <8150> [東証P] が8月19日大引け後(16:00)に業績修正を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益を従来予想の12億円→20億円(前年同期は19.2億円)に66.7%上方修正し、一転して4.0%増益見通しとなった。

■シマノ <7309>  16,795円   +390 円 (+2.4%)  09:07現在
 19日に発表した「270万株に自社株取得枠を拡大」が買い材料。
 自社株取得枠を現行の250万株から270万株(金額は500億円)に拡大する。

■ふくおかFG <8354>  4,464円   +74 円 (+1.7%)  09:07現在
 19日に発表した「ブラックロックが5%超保有」が買い材料。
 ブラックロック・ジャパンが19日付で大量保有報告書を提出。ブラックロックと共同保有者のふくおかFG株式保有比率は5.03%となり、新たに5%を超えたことが判明した。

■新光商事 <8141>  1,035円   +26 円 (+2.6%)  09:07現在
 19日に発表した「18.42%の自社株消却を実施」が買い材料。
 発行済み株式数の18.42%にあたる700万株の自社株を消却する。消却予定日は8月29日。

■くろがね工作所 <7997>  897円   +76 円 (+9.3%)  09:07現在
 19日に発表した「投資有価証券売却益2億円が発生」が買い材料。
 25年11月期に投資有価証券売却益約2億0400万円を特別利益に計上する。

■進学会ホールディングス <9760>  173円   +7 円 (+4.2%)  09:07現在
 19日に発表した「2.92%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の2.92%にあたる50万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は9月1日から12月31日まで。

■ぷらっとホーム <6836>  1,435円   +47 円 (+3.4%)  09:07現在
 19日に業績修正を発表。「今期営業は黒字浮上へ」が好感された。
 ぷらっとホーム <6836> [東証S] が8月19日大引け後(16:00)に業績修正を発表。26年3月期の営業損益(非連結)は1900万円の黒字(前期は4600万円の赤字)に浮上する見通しと発表した。

■トーエル <3361>  813円   +15 円 (+1.9%)  09:07現在
 19日に発表した「光通信による5%超保有が判明」が買い材料。
 光通信 <9435> グループ会社の光通信(株)が19日付で大量保有報告書を提出。光通信(株)のトーエル株式保有比率は5.02%となり、新たに5%を超えたことが判明した。

■ベルーナ <9997>  1,022円   +12 円 (+1.2%)  09:07現在
 19日に発表した「7月売上高は2%増」が買い材料。
 7月売上高は前年同月比2%増。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。