本日の【均衡表|3役好転/逆転】引け 好転= 57 銘柄 逆転= 29 銘柄 (8月19日)
投稿:
■8月19日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄 ●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数 <4755> 楽天グループ 891.9 +16.8 ( +1.9%) 6 <2802> 味の素 4064 -27 ( -0.7%) 42 <5411> JFEホールディングス 1812.5 +25 ( +1.4%) 7 <2002> 日清製粉グループ本社 1784.5 +21.5 ( +1.2%) 9 <6952> カシオ計算機 1189.5 -4.5 ( -0.4%) 14 <268A> リガクHD 833 +13 ( +1.6%) 2 <4493> サイバーセキ 1864 +45 ( +2.5%) 5 <1871> ピーエス 1867 +73 ( +4.1%) 32 <9424> 日本通信 171 +5 ( +3.0%) 5 <4521> 科研製薬 3932 +70 ( +1.8%) 7 <3299> ムゲンエステート 2096 +42 ( +2.0%) 4 <4849> エン・ジャパン 1762 +21 ( +1.2%) 9 <325A> TENTIAL 5450 +700 (+14.7%) 2 <8798> アドバンスクリエイト 390 +45 (+13.0%) 2 <2148> アイティメディア 1664 +21 ( +1.3%) 6 <6099> エラン 865 +14 ( +1.6%) 9 <7593> VTホールディングス 492 +6 ( +1.2%) 5 <3927> フーバーブレイン 924 +14 ( +1.5%) 2 <7516> コーナン商事 3995 +10 ( +0.3%) 15 <3134> Hamee 1318 +2 ( +0.2%) 6 <5302> 日本カーボン 4205 +40 ( +1.0%) 3 <2594> キーコーヒー 2005 +6 ( +0.3%) 13 <9790> 福井コン 3290 +55 ( +1.7%) 6 <6185> SMN 475 -6 ( -1.2%) 3 <3480> ジェイ・エス・ビー 3985 +75 ( +1.9%) 6 <4054> 日本情報クリエイト 857 +22 ( +2.6%) 7 <8793> NECキャピ 3935 -5 ( -0.1%) 13 <3788> GMO-GS 2283 +115 ( +5.3%) 7 <4951> エステー 1612 +11 ( +0.7%) 18 <9827> リリカラ 637 +8 ( +1.3%) 3 など、57銘柄 ●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数 <6920> レーザーテック 16430 -395 ( -2.3%) 5 <3064> MonotaRO 2728.5 -74.5 ( -2.7%) 15 <3092> ZOZO 1482 -33 ( -2.2%) 9 <4478> フリー 3440 -105 ( -3.0%) 1 <6993> 大黒屋ホールディングス 55 -1 ( -1.8%) 1 <3625> テックファム 720 +16 ( +2.3%) 10 <1757> 創建エース 5 -9 (-64.3%) 1 <4783> NCD 2600 +57 ( +2.2%) 1 <9268> オプティマスグループ 353 -4 ( -1.1%) 1 <9557> エアークローゼット 429 -6 ( -1.4%) 6 <6989> 北陸電気工業 1983 -18 ( -0.9%) 22 <3695> GMOリサーチ&AI 2319 +8 ( +0.3%) 1 <5138> Rebase 1276 0 ( 0.0%) 2 <192A> インテグループ 2223 -24 ( -1.1%) 17 <303A> visumo 1010 -12 ( -1.2%) 8 <6096> レアジョブ 348 +1 ( +0.3%) 32 <4678> 秀英予備校 289 -2 ( -0.7%) 3 <9326> 関通 356 -2 ( -0.6%) 1 <3238> セントラル総合開発 412 -3 ( -0.7%) 11 <4387> ZUU 702 -8 ( -1.1%) 2 など、29銘柄 ※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇 2)遅行スパンが26日前の株価を上回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る 「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降 2)遅行スパンが26日前の株価を下回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る 提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。『ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。