本日の【均衡表|3役好転/逆転】引け 好転= 97 銘柄 逆転= 27 銘柄 (8月18日)

投稿:

テクニカル

■8月18日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄

●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄

    銘柄名          株価  前日比 (比率)   基準線連続上昇回数
<7453> 良品計画         7175    -25 ( -0.3%)      57    
<7936> アシックス        4243    -2 ( -0.0%)      3    
<7201> 日産自動車        347.2   +10.2 ( +3.0%)      1    
<4502> 武田薬品工業       4486    +77 ( +1.7%)      1    
<5713> 住友金属鉱山       3788    +98 ( +2.7%)      23    
<3436> SUMCO        1261    +60 ( +5.0%)      31    
<7615> 京都友禅HD        180    +4 ( +2.3%)      6    
<4165> プレイド         1174    +19 ( +1.6%)      9    
<4912> ライオン        1655.5    +27 ( +1.7%)      3    
<7701> 島津製作所        3575    +69 ( +2.0%)      2    
<6573> アジャイル         156    +24 (+18.2%)      4    
<3541> 農業総合研究所       671   +100 (+17.5%)      21    
<8050> セイコーグループ     5840   +240 ( +4.3%)      4    
<8876> リログループ       1816   +18.5 ( +1.0%)      7    
<5032> ANYCOLOR     5010   +170 ( +3.5%)      1    
<5592> くすりの窓口       3755    +45 ( +1.2%)      1    
<9045> 京阪ホールディングス   3294    +34 ( +1.0%)      9    
<316A> iFFANG       2115    -3 ( -0.1%)      41    
<6055> ジャパンマテリアル    1482    -4 ( -0.3%)      2    
<7780> メニコン         1230    +20 ( +1.7%)      21    
<5857> AREホールディングス  1980    +51 ( +2.6%)      16    
<7173> 東京きらぼし       6900    -60 ( -0.9%)      35    
<7224> 新明和工業        1750    +28 ( +1.6%)      40    
<8957> 東急RE        201000   +3500 ( +1.8%)      75    
<5845> 全保連           884    -11 ( -1.2%)      1    
<7771> 日本精密          110    +10 (+10.0%)      4    
<8179> ロイヤルHD       2706    +48 ( +1.8%)      10    
<9997> ベルーナ         1005    +38 ( +3.9%)      11    
<2749> JPホールディングス    586    +14 ( +2.4%)      4    
<2385> 総医研ホールディングス   179    +11 ( +6.5%)      4    
<1542> 純銀信託         16600    +40 ( +0.2%)      24    
<3908> コラボス          404    +67 (+19.9%)      5    
<4674> クレスコ         1673    +19 ( +1.1%)      1    
<7860> エイベックス       1292    +28 ( +2.2%)      6    
<7296> エフ・シー・シー     3080    +55 ( +1.8%)      18    

など、97銘柄

●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄

    銘柄名          株価  前日比 (比率)   基準線連続下降回数
<6723> ルネサス         1818    -2 ( -0.1%)      2    
<6525> コクサイエレ       3010    -56 ( -1.8%)      2    
<6871> 日本マイクロニクス    4290   -100 ( -2.3%)      6    
<6315> TOWA         1718    -27 ( -1.5%)      4    
<4587> ペプチドリーム     1530.5    -99 ( -6.1%)      1    
<319A> 技術承継機構       5250   -180 ( -3.3%)      3    
<9438> エムティーアイ       861    -26 ( -2.9%)      5    
<2440> ぐるなび          244    +2 ( +0.8%)      2    
<2510> 野村国内債券       864.8   +2.5 ( +0.3%)      7    
<7578> ニチリョク         122    -1 ( -0.8%)      1    
<2041> NYダウベア       2266    +11 ( +0.5%)      14    
<7686> ひとまいる         484    -6 ( -1.2%)      9    
<4256> サインド          982    -40 ( -3.9%)      2    
<220A> ファベル         1017    -2 ( -0.2%)      3    
<6858> 小野測器          565    -5 ( -0.9%)      7    

など、27銘柄

※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
 1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
 2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
 「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
 1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
 2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る

提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。『ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。