買い局面を迎えた【25日線上抜け】低PBR 21社 <テクニカル特集> 8月15日版

投稿:

テクニカル

 15日の東京株式市場は日経平均株価が急反発、13日につけた終値ベースの最高値を2日ぶりに更新。TOPIXも最高値に上昇した。朝方に内閣府が発表した4~6月期GDPは実質の年率換算で1.0%増と市場予想(0.4%)を上回ったことも好感され、外国為替市場で1ドル=147円台前半へ円安が進行したことも追い風となった。日経平均終値は前日比729円高の4万3378円。プライム市場の値上がり銘柄数853、値下がり銘柄数は703、変わらずは66。

 本特集では、プライム市場の中で株価が25日移動平均線を上抜いた銘柄と企業の持つ株主資本(純資産)からみた株価指標で、理論上の解散価値を示す「PBR」に注目。株価が25日移動平均線を上抜いた銘柄の中から、PBRがプライム市場平均の 1.48倍を下回り上値余地のあるとみられる 21社をピックアップしました。

※移動平均線が下降から上昇に転じる過程で株価が上に突き抜ける時は、重要な買いの局面となる(グランビルの法則)。


    銘柄名     PBR PER
<6464> ツバキナカ    0.24   -
<6390> 加藤製      0.36  13.0
<6962> 大真空      0.51  37.2
<7915> NISSHA   0.58  25.1
<5989> エイチワン    0.61   3.9

<4188> 三菱ケミG    0.62   7.4
<9997> ベルーナ     0.67   9.8
<5714> DOWA     0.76  11.1
<5301> 東海カーボン   0.82  20.4
<5659> 日精線      0.83  14.7

<8622> 水戸       0.83   -
<5463> 丸一管      0.85  12.1
<7717> Vテク      0.86  10.4
<7958> 天馬       0.88   -
<9987> スズケン     0.99  12.2

<7525> リックス     1.03   9.2
<7780> メニコン     1.08  15.7
<8410> セブン銀     1.18  16.5
<5332> TOTO     1.28  20.6
<6266> タツモ      1.33   9.2

<9332> NISSO    1.36   9.0


※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。