話題株先取り【寄り付き】(3):ランドコンピ、日本創発G、ヤプリなど

投稿:

材料

■ランドコンピュータ <3924>  857円   +45 円 (+5.5%) 特別買い気配   09:07現在
 13日に決算を発表。「4-6月期(1Q)経常は47%増益で着地」が好感された。
 ランドコンピュータ <3924> [東証P] が8月13日大引け後(15:30)に決算を発表。26年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比46.8%増の1.8億円に拡大したが、4-9月期(上期)計画の7.7億円に対する進捗率は23.5%となり、5年平均の23.2%とほぼ同水準だった。
 同時に発表した「株主優待制度を導入」も買い材料。
 株主優待制度を導入。毎年3月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、QUOカード2000円分を贈呈する。

■日本創発グループ <7814>  576円   +30 円 (+5.5%) 特別買い気配   09:07現在
 13日に決算を発表。「上期経常は30%減益で着地、今期配当を46円増額修正」が好感された。
 日本創発グループ <7814> [東証S] が8月13日大引け後(16:00)に決算を発表。25年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結経常利益は前年同期比30.4%減の14.9億円に落ち込み、通期計画の32億円に対する進捗率は46.7%にとどまったものの、5年平均の41.2%を上回った。同時に、今期の年間配当を従来計画の14円→60円(前期は13円)に大幅増額修正した。

■ヤプリ <4168>  1,014円   +45 円 (+4.6%) 特別買い気配   09:07現在
 13日に決算を発表。「上期経常が67%増益で着地・4-6月期も2.6倍増益」が好感された。
 ヤプリ <4168> [東証G] が8月13日大引け後(15:30)に決算を発表。25年12月期第2四半期累計(1-6月)の経常利益(非連結)は前年同期比66.9%増の4.4億円に拡大し、通期計画の7.3億円に対する進捗率は61.5%に達し、さらに前年同期の49.1%も上回った。

■中外鉱業 <1491>  57円   -9 円 (-13.6%)  09:07現在
 13日に決算を発表。「4-6月期(1Q)経常は56%減益で着地」が嫌気された。
 中外鉱業 <1491> [東証S] が8月13日大引け後(16:00)に決算を発表。26年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比56.2%減の1.6億円に大きく落ち込み、4-9月期(上期)計画の3.2億円に対する進捗率は5年平均の68.2%を下回る50.6%にとどまった。

■リプロセル <4978>  192円   -19 円 (-9.0%)  09:07現在
 13日に決算を発表。「4-6月期(1Q)経常は赤字拡大で着地」が嫌気された。
 リプロセル <4978> [東証G] が8月13日大引け後(15:30)に決算を発表。26年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常損益は3億0100万円の赤字(前年同期は7400万円の赤字)に赤字幅が拡大した。

■Laboro.AI <5586>  1,146円   -90 円 (-7.3%) 特別売り気配   09:07現在
 13日に決算を発表。「今期経常を21%下方修正」が嫌気された。
 Laboro.AI <5586> [東証G] が8月13日大引け後(16:00)に決算を発表。25年9月期第3四半期累計(24年10月-25年6月)の連結経常利益は前年同期非連結比33.3%増の1億2800万円に拡大した。しかしながら、併せて通期の連結経常利益を従来予想の2億5000万円(非連結)→1億9700万円に21.2%下方修正した。

■CCT <4371>  1,215円   -90 円 (-6.9%) 特別売り気配   09:07現在
 13日に決算を発表。「上期経常は2%増益で着地」が嫌気された。
 コアコンセプト・テクノロジー <4371> [東証G] が8月13日大引け後(16:00)に決算を発表。25年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結経常利益は前年同期比2.2%増の10.7億円となったが、通期計画の23億円に対する進捗率は46.6%にとどまり、5年平均の50.3%も下回った。

■やまや <9994>  2,498円   -150 円 (-5.7%) 特別売り気配   09:07現在
 13日に決算を発表。「4-6月期(1Q)経常は40%減益で着地、今期配当を5円増額修正」が嫌気された。
 やまや <9994> [東証S] が8月13日大引け後(15:30)に決算を発表。26年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比40.3%減の7.8億円に落ち込み、4-9月期(上期)計画の24.9億円に対する進捗率は31.7%にとどまり、5年平均の84.2%も下回った。同時に、今期の上期配当を従来計画の35円→37円に増額し、下期配当も従来計画の35円→38円に増額修正した。年間配当は75円(前期は54円)となる。

■サンアスタ <4053>  514円   -30 円 (-5.5%) 特別売り気配   09:07現在
 13日に決算を発表。「今期経常を一転25%減益に下方修正」が嫌気された。
 Sun Asterisk <4053> [東証P] が8月13日大引け後(15:30)に決算を発表。25年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結経常利益は前年同期比35.2%減の4.5億円に落ち込んだ。併せて、通期の同利益を従来予想の16億円→10.8億円(前期は14.5億円)に32.5%下方修正し、一転して25.4%減益見通しとなった。

■INFORICH <9338>  2,582円   -150 円 (-5.5%) 特別売り気配   09:07現在
 13日に決算を発表。「上期経常が34%減益で着地・4-6月期も45%減益」が嫌気された。
 INFORICH <9338> [東証G] が8月13日大引け後(15:30)に決算を発表。25年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結経常利益は前年同期比34.4%減の3.6億円に落ち込み、通期計画の21.9億円に対する進捗率は16.7%にとどまり、さらに前年同期の31.9%も下回った。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。