本日の【均衡表|3役好転/逆転】前場 好転= 69 銘柄 逆転= 20 銘柄 (8月13日)

投稿:

テクニカル

■8月13日の前場終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄

●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄

    銘柄名          株価  前日比 (比率)   基準線連続上昇回数
<4568> 第一三共         3629    +63 ( +1.8%)      5    
<9202> ANAホールディングス  3011    +67 ( +2.3%)      10    
<3861> 王子ホールディングス   772.1   +0.1 ( +0.0%)      34    
<4324> 電通グループ       3212    +62 ( +2.0%)      3    
<6269> 三井海洋開発       7300   +660 ( +9.9%)      42    
<5334> 日本特殊陶業       5310   +152 ( +2.9%)      11    
<2768> 双日           3819    +4 ( +0.1%)      16    
<6724> セイコーエプソン    1971.5    +38 ( +2.0%)      7    
<9041> 近鉄GHD        2923    +13 ( +0.4%)      11    
<8088> 岩谷産業         1597    +36 ( +2.3%)      26    
<5612> 日本鋳鉄管        1860    -48 ( -2.5%)      6    
<4565> ネクセラファーマ      948    +54 ( +6.0%)      2    
<6448> ブラザー工業      2587.5   +26.5 ( +1.0%)      11    
<2760> 東エレデバ        3030   +202 ( +7.1%)      3    
<9989> サンドラッグ       4653    -75 ( -1.6%)      9    
<6849> 日本光電        1738.5    +12 ( +0.7%)      2    
<4588> オンコリス         653    +25 ( +4.0%)      1    
<1820> 西松建設         5147    +41 ( +0.8%)      12    
<4051> GMO-FG       5550   -140 ( -2.5%)      2    
<5885> ジーデップ・アドバンス  3480   +175 ( +5.3%)      35    
<8956> NTT都市R      133700   +1000 ( +0.8%)      4    
<9601> 松竹           14310    -60 ( -0.4%)      4    
<4054> 日本情報クリエイト     854    +27 ( +3.3%)      4    
<6986> 双葉電子工業        654    +21 ( +3.3%)      2    
<3753> フライト          253    +16 ( +6.8%)      10    
<146A> コロンビア・ワークス   2824    +99 ( +3.6%)      2    
<9889> JBCCHD       1382    +24 ( +1.8%)      1    
<3185> 夢展望           158    +8 ( +5.3%)      11    
<6627> テラプローブ       3430   +155 ( +4.7%)      33    
<4258> 網屋           3675    +75 ( +2.1%)      5    
<6768> タムラ製作所        505    +2 ( +0.4%)      21    
<8708> アイザワ証券グループ   1377    +7 ( +0.5%)      12    
<4685> 菱友システムズ      8190    +50 ( +0.6%)      3    
<6904> 原田工業          482    +40 ( +9.0%)      3    
<3040> ソリトンシステムズ    1358    +33 ( +2.5%)      2    

など、69銘柄

●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄

    銘柄名          株価  前日比 (比率)   基準線連続下降回数
<3093> トレファク        1738    -55 ( -3.1%)      4    
<2121> MIXI         3240    -30 ( -0.9%)      2    
<7610> テイツー          139    -2 ( -1.4%)      2    
<6255> エヌ・ピー・シー      660     0 ( 0.0%)      3    
<2193> クックパッド        183    -5 ( -2.7%)      2    
<4564> オンコセラピ        27     0 ( 0.0%)      1    
<4040> 南海化学         2930   -315 ( -9.7%)      3    
<6050> イー・ガーディアン    2048    +15 ( +0.7%)      4    
<2667> イメージ ワン       246    -1 ( -0.4%)      5    
<201A> iSインド株       187.5   -1.1 ( -0.6%)      6    
<4237> フジプレアム        328    -13 ( -3.8%)      3    
<6195> ホープ           204    -10 ( -4.7%)      4    
<3807> フィスコ          141    +1 ( +0.7%)      13    
<188A> GX印10+        929    -5 ( -0.5%)      5    
<6335> 東京機械製作所       375    -9 ( -2.3%)      1    

など、20銘柄

※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
 1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
 2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
 「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
 1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
 2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る

提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。『ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。