寄前【成行注文】売り越しランキング 東証スタンダード・グロース 中型/小型株 unbank、ETS・G、フラー [08:36]

投稿:

ランク

寄り付き前の【成行注文】に基づいた情報|8月13日 8時36分50秒現在
   (東証スタンダード・グロース 中型/小型株[時価総額 100億円以下]対象)

 「売り越しランキング」は寄前成行注文の「売り金額」から「買い金額」を引いた金額が多い順に記載。

                   ※単位 金額:万円、株数:千株
    銘柄名   売り越し金額 ( 株数 ) 売り気配値 前日比 ( 比率 )  ニュース
<8746> unbank    3487 (  83)     420   -75 (-15.2%)
<253A> ETS・G     2558 (  26)     951   -158 (-14.2%)
<387A> フラー       2017 (   5)    3,420   -310 ( -8.3%)
<265A> Hmcomm    1434 (  10)    1,352   -80 ( -5.6%)  東証が信用規制を実施
<4040> 南海化学      1239 (   4)    2,950   -295 ( -9.1%)  4-6月期経常は35%減益で着地
<269A> Sapeet    1009 (   3)    2,656   -384 (-12.6%)  今期経常を下方修正
<288A> ラクサス       711 (  42)     166    -6 ( -3.5%)
<7361> HCH        707 (   6)    1,160   -10 ( -0.9%)
<3671> ソフトMAX     669 (  20)     326    +6 ( +1.9%)
<3195> ジェネパ       516 (  10)     506    -8 ( -1.6%)
<7571> ヤマノHD      513 (  39)     130    0 ( 0.0%)
<3054> ハイパー       442 (  14)     299   -35 (-10.5%)  上期経常は27%増益で着地
<3848> データアプリ     425 (   5)     803   -89 (-10.0%)  4-6月期経常は赤字転落で着地
<175A> ウィルスマ      411 (   3)    1,111   -89 ( -7.4%)
<3416> ピクスタ       351 (   3)     951   -70 ( -6.9%)  上期経常が44%減益で着地
<4447> PBシステム     333 (   6)     556   -81 (-12.7%)  株主優待制度を変更
<3698> CRI        328 (   2)    1,492   -52 ( -3.4%)
<6634> ネクスG       326 (  23)     137    -1 ( -0.7%)
<5724> アサカ理研      322 (   2)    1,239    -7 ( -0.6%)
<155A> 情報戦略テク     304 (   3)     801    -5 ( -0.6%)
<7087> ウイルテック     270 (   3)     901   -19 ( -2.1%)
<4316> ビーマップ      261 (   2)     900    -7 ( -0.8%)
<7037> テノ.HD      256 (   4)     523    +1 ( +0.2%)
<4883> モダリス       240 (  27)     87    +1 ( +1.2%)
<1764> 工藤建設       237 (   0)    2,642   -358 (-11.9%)  今期経常は22%減益
<241A> ROXX       235 (   2)    1,122   -74 ( -6.2%)
<9330> 揚羽         222 (   2)     888   -17 ( -1.9%)
<4074> ラキール       221 (   2)    1,108   +20 ( +1.8%)
<4319> TAC        216 (   6)     349    +1 ( +0.3%)
<8416> 高知銀        200 (   2)     836   -10 ( -1.2%)
<330A> タレントX      192 (   1)    1,202   -19 ( -1.6%)
<3556> リネットJ      189 (   2)     654    -9 ( -1.4%)
<6836> ぷらっと       180 (   1)    1,502   -20 ( -1.3%)
<260A> オルツ        176 (  125)     14    +1 ( +7.7%)
<5998> アドバネクス     169 (   1)     994    +1 ( +0.1%)
<9514> エフオン       169 (   4)     402    -5 ( -1.2%)
<4583> カイオム       167 (  12)     139    0 ( 0.0%)  4-6月期最終は赤字拡大
<4356> 応用技術       165 (   1)    1,650    0 ( 0.0%)
<4576> DWTI       155 (  13)     114    -7 ( -5.8%)
<148A> ハッチワーク     154 (   0)    2,570   +47 ( +1.9%)
<6907> ジオマテック     144 (   1)     960   +10 ( +1.1%)
<9878> セキド        128 (   1)     713    -4 ( -0.6%)
<6074> JSS        121 (   2)     553   -35 ( -6.0%)  4-6月期経常は51%減益で着地
<264A> Schoo      121 (   1)     715    -3 ( -0.4%)
<7603> マックハウス     120 (   3)     401    0 ( 0.0%)
<5256> フュージック     113 (   0)    2,272   -59 ( -2.5%)  今期経常はトントンへ
<9973> KOZOHD     105 (  33)     31    +1 ( +3.3%)
<291A> リスキル       105 (   0)    3,505   +100 ( +2.9%)
<3063> Jグループ      101 (   1)     781    +1 ( +0.1%)
<6059> ウチヤマHD     101 (   3)     326    -1 ( -0.3%)

※この記事は寄り付き前[8時36分50秒現在]の注文状況に基づいて作成しています。この段階では見せ板(第三者の取引を誘うことを目的とした見せかけの注文)などが含まれている場合があります。また、8時55分以降からは機関投資家や証券ディーラーなどプロの投資家からの注文が本格的に入り、注文状況が大きく変わることがあります。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。