本日の【均衡表|3役好転/逆転】前場 好転= 85 銘柄 逆転= 14 銘柄 (8月8日)
投稿:
■8月8日の前場終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄 ●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数 <1570> 日経レバ 30190 +1270 ( +4.4%) 34 <4543> テルモ 2750 +220 ( +8.7%) 1 <2502> アサヒ 1957 +37.5 ( +2.0%) 1 <8308> りそなホールディングス 1454 +38 ( +2.7%) 32 <6465> ホシザキ 5894 +703 (+13.5%) 5 <6361> 荏原 2954.5 +76 ( +2.6%) 14 <8309> 三井住友トラ 4084 +43 ( +1.1%) 30 <1458> 楽天Wブル 35790 +1520 ( +4.4%) 33 <1579> 日経ブル2 325 +13.7 ( +4.4%) 32 <3659> ネクソン 2996 +33 ( +1.1%) 3 <1321> 野村日経平均 43220 +930 ( +2.2%) 31 <4324> 電通グループ 3162 +61 ( +2.0%) 1 <6273> SMC 53490 +1780 ( +3.4%) 2 <268A> リガクHD 837 +51 ( +6.5%) 1 <6855> 日本電子材料 2568 +288 (+12.6%) 1 <9519> レノバ 816 +75 (+10.1%) 10 <2201> 森永製菓 2614 +166.5 ( +6.8%) 9 <4591> リボミック 124 +10 ( +8.8%) 2 <8876> リログループ 1824.5 +21 ( +1.2%) 6 <1365> iF日経Wブ 46470 +1980 ( +4.5%) 34 <5344> MARUWA 46440 +210 ( +0.5%) 40 <2811> カゴメ 2957.5 +27.5 ( +0.9%) 2 <1320> iF日経年1 43090 +960 ( +2.3%) 29 <1358> 日経2倍 56960 +2470 ( +4.5%) 36 <7606> ユナイテッドアローズ 2187 +17 ( +0.8%) 9 <332A> ミーク 885 +49 ( +5.9%) 2 <1330> 日興日経平均 43280 +970 ( +2.3%) 30 <3765> ガンホー 2962.5 +22.5 ( +0.8%) 6 <300A> MIC 2690 +406 (+17.8%) 1 <4530> 久光製薬 4279 +25 ( +0.6%) 5 <5423> 東京製鐵 1629 +18 ( +1.1%) 9 <1346> MX225 43280 +970 ( +2.3%) 33 <7476> アズワン 2559.5 +55.5 ( +2.2%) 14 <2170> LINK&M 546 +18 ( +3.4%) 5 <2733> あらた 3185 +35 ( +1.1%) 15 <8008> 4℃ホールデ 1757 +1 ( +0.1%) 6 <7813> プラッツ 782 +80 (+11.4%) 2 <4933> I-ne 1725 +25 ( +1.5%) 1 <7433> 伯東 3800 +35 ( +0.9%) 5 <3271> THEグローバル社 1168 +19 ( +1.7%) 14 など、85銘柄 ●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数 <9468> KADOKAWA 3404 -391 (-10.3%) 6 <4536> 参天製薬 1480 -185 (-11.1%) 2 <7731> ニコン 1399.5 -71 ( -4.8%) 1 <6143> ソディック 836 -67 ( -7.4%) 3 <5310> 東洋炭素 4180 -525 (-11.2%) 2 <254A> AIFCG 1217 -12 ( -1.0%) 5 <6255> エヌ・ピー・シー 642 -1 ( -0.2%) 3 <4015> ペイクラウド 778 -5 ( -0.6%) 6 <6614> シキノハイテック 796 -1 ( -0.1%) 25 <4934> Pアンチエイ 874 -12 ( -1.4%) 6 など、14銘柄 ※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇 2)遅行スパンが26日前の株価を上回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る 「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降 2)遅行スパンが26日前の株価を下回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る 提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。『ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。