“好発進”企業を追う! 25年4-6月期【増収増益】リスト <成長株特集> 8月7日版
投稿:
26年3月期第1四半期(4-6月)の決算発表が本格化している。本特集では、今期業績の好不調を見極めるポイントとなる第1四半期に増収増益を達成した有望株にスポットライトを当てた。 下表は、時価総額100億円以上の銘柄を対象に、4-6月期に売上高と経常利益がともに前年同期を上回り、かつ経常利益が15%以上伸びて着地した62社を選び出し、4-6月期の増益率が高い順に並べた。また、四半期ベースの「増収増益連続期数」、第1四半期(4-6月)経常利益の通期計画に対する進捗割合を表す「対通期進捗率」も併せて記した。 ┌ 経常利益 ┐ ┌ 売上高 ┐ 増収増益 対通期 予想 コード 銘柄名 増益率 4-6月期 増収率 4-6月期 連続期数 進捗率 PER <3392> デリカフHD 1669 955 11.4 15154 2 63.7 10.4 <5757> CKサンエツ 838 2625 16.7 35427 2 35.0 7.5 <9519> レノバ 771 1741 35.4 20527 2 - 44.7 * <1736> オーテック 341 613 14.4 6485 5 18.0 10.6 <2432> ディーエヌエ 254 15871 22.8 41727 2 - - * <1815> 鉄建建設 250 1983 0.7 44370 1 60.1 13.2 <9984> SBG 206 689941 7.0 1820341 1 - - * <6648> かわでん 197 1045 40 7377 3 40.3 9.6 <1965> テクノ菱和 184 2499 26.5 20479 8 24.0 14.0 <1981> 協和日成 165 212 12.6 8489 2 13.0 13.7 <7421> カッパクリエ 152 363 2.0 18189 1 19.1 52.4 <7242> カヤバ 133 13558 4.8 113945 2 64.6 9.6 * <6005> 三浦工 115 4831 18.0 52514 1 13.1 13.7 * <8766> 東京海上 113 565287 17.9 2268529 1 44.5 12.8 <8934> サンフロ不 111 5783 74.2 27319 3 25.7 7.1 <7554> 幸楽苑 94.9 267 5.0 6909 2 24.3 25.1 <6357> 三精テクノロ 87.5 960 11.0 15260 3 18.1 10.5 <2209> 井村屋G 83.3 341 9.4 10848 1 10.7 14.3 <1867> 植木組 80.5 592 23.3 13425 1 23.5 8.9 <1835> 東鉄工 68.0 2637 11.5 29229 13 16.0 12.7 <5803> フジクラ 60.1 41775 22.7 267908 6 28.2 30.8 <1852> 浅沼組 56.6 1085 32.7 42707 1 15.9 14.4 <7914> 共同印 55.8 779 0.4 23872 1 24.0 10.8 <9067> 丸運 51.7 443 2.7 11612 5 40.3 20.6 <7752> リコー 50.5 14815 1.1 580798 3 18.1 13.6 * <1888> 若築建 49.6 205 21.2 20239 2 3.7 20.9 <7628> オーハシテク 49.3 687 0.8 10046 1 28.6 14.4 <6226> 守谷輸送機 48.0 1276 15.2 5108 9 29.5 26.0 <7180> 九州FG 42.5 19123 11.6 64132 2 39.8 10.8 <9076> セイノーHD 41.2 9812 21.2 199571 4 25.6 16.0 <8919> カチタス 39.3 4199 12.4 35063 1 26.7 18.5 <6417> SANKYO 38.8 24391 30.7 55185 3 38.1 14.0 <1893> 五洋建 36.6 10040 12.8 174141 1 27.9 11.3 <7094> ネクストーン 36.1 324 11.2 5361 3 18.0 15.0 <7187> ジェイリース 34.1 955 23.4 4711 7 27.7 11.2 <7472> 鳥羽洋行 33.3 452 7.1 7539 3 23.2 10.9 <7326> SBIIG 31.6 4884 13.0 34948 1 44.4 14.5 <1719> 安藤ハザマ 31.4 4473 11.7 93490 6 16.9 14.7 <4116> 大日精 31.2 2745 1.1 31709 7 33.5 10.1 <8591> オリックス 29.4 155480 8.5 768641 1 - 10.5 * <9401> TBSHD 29.1 15819 2.1 100633 1 45.9 30.3 <4109> ステラケミ 29.0 1148 0.5 8795 2 29.4 18.4 <4917> マンダム 28.6 1307 10.2 21231 2 31.3 22.5 <4975> JCU 27.2 2845 19.0 7037 1 26.3 12.3 <8802> 菱地所 27.1 55672 8.7 356954 1 20.6 18.9 <5715> 古河機金 25.1 3915 2.0 48592 3 47.7 15.6 <9424> 日本通信 24.8 317 31.6 2737 1 - - <5237> ノザワ 24.7 637 5.0 5806 2 29.1 10.8 <6758> ソニーG 24.3 356601 2.2 2621615 1 26.4 23.8 * <1808> 長谷工 23.7 19163 0.4 285906 4 22.5 11.6 <5261> リソル 22.9 876 8.8 7664 1 31.3 14.3 <4543> テルモ 21.1 55259 0.7 259965 1 - 26.1 * <3837> アドソル日進 18.5 551 10.5 4146 11 28.3 19.0 <1904> 大成温調 17.8 577 8.3 14550 1 20.6 14.5 <8037> カメイ 17.3 4468 8.4 141162 3 26.4 7.5 <7552> ハピネット 17.1 4068 16.5 95927 5 33.9 18.0 <2705> 大戸屋HD 17.1 472 17.5 8704 1 28.2 38.9 <2344> 平安レイ 17.0 412 2.4 2536 2 19.9 8.5 <5535> ミガロHD 16.9 781 4.4 14272 1 36.3 44.9 <8338> 筑波銀 16.4 2005 17.0 11552 1 40.9 5.4 <8282> ケーズHD 16.4 5955 2.7 177787 3 22.5 23.2 <4088> エアウォータ 15.9 16601 4.0 255711 5 20.5 10.3 * ※売上高、経常利益の単位は百万円。増益率、増収率は前年同期に比べた増加率、単位は%。「*」は国際会計基準を採用する銘柄。 ※増収増益連続期数は四半期ベースの連続回数、同一会計基準内が対象。対通期進捗率は経常利益の通期計画に対する4-6月期の進捗割合、単位は%。「-」は通期計画の経常利益が公表されていないことを示す。 ※決算発表の集中期間中(8月14日まで)は、その日に発表された決算で増収増益を達成した銘柄を、速報ベースで毎日19時ごろに配信します。 ●「“好発進”企業を追う! 4-6月期【増収増益】リスト」配信一覧 ──── 「7月30日版 40社選出」「7月31日版 56社選出」「8月1日版 27社選出」 「8月4日版 26社選出」「8月5日版 56社選出」「8月6日版 39社選出」 株探ニュース