決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … アルピコHD、BBタワー、ヘリオスTH (8月6日発表分)
投稿:
―決算で買われた銘柄! 上昇率ランキング― 企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。 以下に挙げたのは、決算発表が「プラス・インパクト」となった可能性のある東証スタンダード・グロースの銘柄である。株価が決算発表前日の8月5日から6日の決算発表を経て7日大引け現在、水準を切り上げている銘柄を上昇率の大きい順にランキングした。 ★No.1 TAC <4319> 26年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比53.7%増の4.5億円に拡大し、4-9月期(上期)計画の8.1億円に対する進捗率は56.5%に達し、5年平均の48.5%も上回った。 ★No.2 ソフト99 <4464> 26年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比3.2%増の11.7億円に伸び、4-9月期(上期)計画の16.2億円に対する進捗率は72.6%に達し、5年平均の54.6%も上回った。 ■決算プラス・インパクト銘柄 コード 銘柄名 市場 上昇率 発表日 決算期 経常変化率 <4319> TAC 東S +36.32 8/ 6 1Q 53.69 <4464> ソフト99 東S +25.47 8/ 6 1Q 3.25 <7271> 安永 東S +20.31 8/ 6 1Q 黒転 <6542> FCHD 東S +20.26 8/ 6 本決算 - <3776> BBタワー 東S +10.60 8/ 6 上期 -19.49 <6286> 静甲 東S +8.01 8/ 6 1Q 20.48 <2488> JTP 東S +6.71 8/ 6 1Q 56.12 <4642> オリジナル設 東S +6.47 8/ 6 上期 4.64 <7991> マミヤOP 東S +5.25 8/ 6 1Q -43.07 <4231> タイガポリ 東S +5.06 8/ 6 1Q -13.18 <9074> 日石輸 東S +3.51 8/ 6 1Q 754.05 <2136> ヒップ 東S +2.92 8/ 6 1Q 4.26 <9441> ベルパーク 東S +2.79 8/ 6 上期 37.17 <9726> KNTCT 東S +2.05 8/ 6 1Q 20.16 <9312> ケイヒン 東S +1.97 8/ 6 1Q 8.04 <7561> ハークスレイ 東S +1.90 8/ 6 1Q -51.88 <8165> 千趣会 東S +1.64 8/ 6 上期 赤縮 <1793> 大本組 東S +1.55 8/ 6 1Q -12.88 <5015> BPカストロ 東S +1.18 8/ 6 上期 -5.81 <6927> ヘリオスTH 東S +0.60 8/ 6 1Q -99.03 <5189> 桜ゴム 東S +0.54 8/ 6 1Q 赤縮 <7284> 盟和産 東S +0.50 8/ 6 1Q 黒転 <297A> アルピコHD 東S +0.44 8/ 6 1Q 11.96 <5816> オーナンバ 東S +0.20 8/ 6 上期 -22.31 <5013> ユシロ 東S +0.19 8/ 6 1Q -9.92 ※上昇率は「決算発表前日の終値を基準とした7日大引け株価の変化率」。上昇率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。 「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。 株探ニュース