<必見> 寄り付き直前チェック・リスト!
投稿:
【注目スケジュール】 ―国内― □週間対外及び対内証券売買契約等の状況(8:50) □7月都心オフィス空室率(11:00) ★6月景気動向指数(14:00) □消費活動指数(14:00) ★米国による日本への相互関税15%が発動 □30年国債入札 ―海外― □ドイツ6月鉱工業生産(15:00) □ドイツ6月貿易収支(15:00) ★イングランド銀行(BOE)が政策金利を発表(20:00) □米国新規失業保険申請件数(21:30) □米国4-6月期非農業部門労働生産性指数(21:30) □米国6月卸売在庫[確報値](23:00) □米国6月卸売売上高(23:00) □米国6月消費者信用残高(8日4:00) ★中国7月貿易収支 □米国30年国債入札 ―海外決算― [米]イーライ・リリー、ギリアド・サイエンシズ 、データドッグ 、トレード・デスク /[英]インターコンチネンタル・ホテルズ・グループ 【本日の決算発表(★は注目決算)】 ★フジクラ <5803> [東P]、★レーザーテク <6920> [東P]、★トヨタ <7203> [東P]、★SBG <9984> [東P]、★ディーエヌエ <2432> [東P]、★ソニーG <6758> [東P]、★古河電 <5801> [東P]、★東京海上 <8766> [東P]、★TOWA <6315> [東P]、★コクサイエレ <6525> [東P]、★SUBARU <7270> [東P]、★菱地所 <8802> [東P]、★名村造 <7014> [東S]、★SUMCO <3436> [東P]、テルモ <4543> [東P]、オリックス <8591> [東P]、アサヒ <2502> [東P]、住友林 <1911> [東P]、住友不 <8830> [東P]、住友鉱 <5713> [東P] 【シカゴ日経225先物限(8月6日)】 ○円建て 40855 ( +45 ) ○ドル建て 40890 ( +80 ) ※( )は大阪取引所終値比 【海外市場(8月6日)】 ○NYダウ 44193.12 ( +81.38 ) ○S&P500 6345.06 ( +45.87 ) ○NASDAQ 21169.42 ( +252.87 ) ○米10年債利回り 4.228 ( +0.013 ) ●NY(WTI)原油 64.35 ( -0.81 ) ●NY金 3433.4 ( -1.3 ) ●VIX指数 16.77 ( -1.08 ) 【本日の注目銘柄】 ◎エムスリー <2413> [東証P] 4-6月期(1Q)最終は5%増益で着地。 ◎JTP <2488> [東証S] 4-6月期(1Q)経常は56%増益で着地。 ◎インターメスティック <262A> [東証P] 7月既存店売上高は前年同月比24.0%増。 ◎Hmcomm <265A> [東証G] 生成AIによる対話型AIエージェント「Terry2」を正式リリース。 ◎TAC <4319> [東証S] MBO(経営陣が参加する買収)による株式の非公開化を目指す。齋藤智記常務が代表を務めるJPECがTOB(株式公開買い付け)を実施する。TOB価格は1株350円で6日終値を46.4%上回る水準。買い付け期間は8月7日から9月19日まで。 ◎ロート製薬 <4527> [東証P] 今期経常を6%上方修正・2期ぶり最高益更新へ。 ◎資生堂 <4911> [東証P] 上期最終は636倍増益・通期計画を超過。 ◎淀川製鋼所 <5451> [東証P] 上期経常を12%上方修正、通期も増額、配当も実質11%増額。 ◎ハーモニック・ドライブ・システムズ <6324> [東証S] 非開示だった今期経常は9.9倍増益、未定だった配当は20円実施。 ◎メイコー <6787> [東証P] 今期経常を16%上方修正・最高益予想を上乗せ。 ◎安永 <7271> [東証S] 今期経常を8%上方修正。 ●グンゼ <3002> [東証P] 4-6月期(1Q)最終は赤字転落で着地。 ●グリーホールディングス <3632> [東証P] 前期経常は47%減益で着地、今期業績は非開示。 ●コロプラ <3668> [東証P] 4-6月期(3Q)経常は赤字拡大。 ●三菱製紙 <3864> [東証P] 4-6月期(1Q)経常は赤字転落で着地。 ●エーアイ <4388> [東証G] 4-6月期(1Q)経常は赤字転落で着地。 ●アイビー化粧品 <4918> [東証S] 4-6月期(1Q)経常は赤字拡大で着地。 ●エイチワン <5989> [東証P] 4-6月期(1Q)最終は39%減益で着地。 ●ACSL <6232> [東証G] 今期最終を一転赤字に下方修正。 ●東芝テック <6588> [東証P] 非開示だった今期経常は56%減益へ。 ●シスメックス <6869> [東証P] 上期最終を一転23%減益に下方修正。 ●日本ケミコン <6997> [東証P] 4-6月期(1Q)経常は赤字転落で着地。 ●NISSHA <7915> [東証P] 今期最終を一転35%減益に下方修正。 ●ゴールドウイン <8111> [東証P] 4-6月期(1Q)経常は12%減益で着地。 (8月7日) 株探ニュース