クリヤマHDが上場来高値、6月中間期は一転最終増益で着地へ

投稿:

材料

 クリヤマホールディングス<3355.T>が後場に強含み、上場来高値を更新した。同社はきょう午後1時30分、25年12月期第2四半期累計(1~6月)の連結業績について、営業利益が従来予想の18億円から25億9500万円(前年同期比6.7%減)、最終利益が17億円から26億3600万円(同25.0%増)へ上振れて着地したようだと発表。最終利益が減益予想から一転して増益での着地となり、これを手掛かり視した買いが入っている。

 産業資材事業は主要顧客である農機・建機をはじめ産業用機械メーカーの生産活動が想定を上回った。スポーツ・建設資材事業は文教施設や公共の体育館の大型改修物件、鉄道施設の大型改良・改修工事案件が想定に届かなかった一方、相応の採算は確保。ミトヨのグループ化に伴う負ののれん発生益も加わる。6月中間期の売上高は計画の440億円に対し、432億8400万円(同7.3%増)に下振れする。なお、25年12月期の通期業績予想は米政府の関税政策をはじめとする不透明な状況の継続を理由に据え置いた。

出所:MINKABU PRESS

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。