寄前【板状況】<材料株>動向 【買いトップ】黒崎播磨 【売りトップ】JVCケンウ [08:35]
投稿:
寄り付き前の注文【板状況】に基づいた情報|8月4日 8時35分08秒現在 (東証上場 4256 銘柄対象[ETF、REIT含む]) 前日大引け後から今朝までに、適時開示情報や決算発表、メディア報道など材料が出現した銘柄について、寄り付き前の板状況における注文動向を、好材料・悪材料別に前日終値に比べた値上がり率、値下がり率の順に記載しています。 ■ 寄前買い気配 値上がり上位銘柄 ※単位 株数:1株、金額:万円 気配値 前日比 ( 比率 ) 売り株数 ( 金額 ) 買い株数 ( 金額 ) 黒崎播磨 <5352> 4,150 +700 (+20.3%) 70,200 ( 29,133) 1,023,200 (424,628) 「日本製鉄がTOBを実施」 三ツ知 <3439> 693 +68 (+10.9%) 5,500 ( 381) 6,500 ( 450) 「今期は74%増益へ」 銀座ルノア <9853> 1,000 +96 (+10.6%) 6,000 ( 600) 6,500 ( 650) 「4-6月期経常は5.2倍増益で着地」 日本アビオ <6946> 4,805 +390 ( +8.8%) 36,900 ( 17,748) 36,500 ( 17,538) 「4-6月期経常は83%増益で着地」「3.6%を上限に自社株TOBを実施」 コカBJH <2579> 2,410 +182 ( +8.2%) 155,000 ( 37,362) 175,000 ( 42,175) 「2030年に事業利益800億円以上目標」「8.7%を上限に自社株買いを実施」 イビデン <4062> 6,599 +313 ( +5.0%) 89,400 ( 59,004) 78,500 ( 51,802) 「今期経常を一転6%増益に上方修正」 シスロケ <2480> 1,576 +63 ( +4.2%) 6,000 ( 946) 2,700 ( 425) 「4-6月期経常は29%増益で着地」 コラボス <3908> 339 +13 ( +4.0%) 24,500 ( 833) 24,400 ( 827) 「上期経常を一転18%増益に上方修正」 ドリームI <4310> 2,597 +90 ( +3.6%) 14,300 ( 3,715) 13,700 ( 3,557) 「4-6月期経常は14倍増益で着地」 ダイトロン <7609> 3,840 +115 ( +3.1%) 4,800 ( 1,843) 4,800 ( 1,843) 「上期経常は29%増益で上振れ着地」 dely <299A> 1,939 +54 ( +2.9%) 21,900 ( 4,248) 19,700 ( 3,819) 「4-6月期経常は7.4億円で着地」 大塚商会 <4768> 2,969.5 +66.5 ( +2.3%) 34,400 ( 10,216) 33,100 ( 9,829) 「今期経常を5%上方修正」 環境管理 <4657> 419 +6 ( +1.5%) 6,900 ( 289) 6,700 ( 280) 「前期最終を一転黒字に上方修正」 コーディア <190A> 180 +2 ( +1.1%) 42,200 ( 763) 24,600 ( 442) 「千寿製薬と共同研究を開始」 高橋ウォール <1994> 497 +5 ( +1.0%) 1,300 ( 64) 1,300 ( 64) 「上期経常を赤字縮小に上方修正」 IBJ <6071> 884 +1 ( +0.1%) 53,700 ( 4,747) 53,700 ( 4,747) 「7月課金会員数は48.6%増」 共栄タ <9130> 1,060 +1 ( +0.1%) 6,500 ( 689) 8,800 ( 932) 「上期経常を4.5倍上方修正」 ロイヤルHD <8179> 2,739 +2 ( +0.1%) 9,800 ( 2,685) 8,800 ( 2,410) 「上期経常を43%上方修正」 山パン <2212> 3,137 +2 ( +0.1%) 17,900 ( 5,615) 18,000 ( 5,646) 「今期経常を2%上方修正」 ■ 寄前売り気配 値下がり上位銘柄 ※単位 株数:1株、金額:万円 気配値 前日比 ( 比率 ) 売り株数 ( 金額 ) 買い株数 ( 金額 ) JVCケンウ <6632> 960.1 -224.9 (-19.0%) 58,700 ( 5,635) 73,100 ( 7,017) 「4-6月期最終は37%減益で着地」 セキド <9878> 780 -150 (-16.1%) 254,200 ( 19,827) 26,100 ( 2,035) 「4-6月期最終は赤字拡大で着地」 日東紡 <3110> 5,520 -980 (-15.1%) 37,800 ( 20,865) 39,600 ( 21,819) 「4-6月期経常は9%減益で着地」 santec <6777> 5,280 -620 (-10.5%) 15,000 ( 7,920) 16,000 ( 8,432) 「4-6月期経常は21%減益で着地」 ヤマハ <7951> 980.1 -107.9 ( -9.9%) 118,400 ( 11,604) 124,300 ( 12,181) 「今期最終を21%下方修正」 こころネット <6060> 1,000 -100 ( -9.1%) 2,500 ( 250) 2,500 ( 250) 「4-6月期経常は3%減益で着地」 DMG森精機 <6141> 3,130 -272 ( -8.0%) 55,900 ( 17,496) 50,700 ( 15,864) 「4-6月期最終は73%減益」 ニシオHD <9699> 4,030 -280 ( -6.5%) 3,500 ( 1,410) 3,500 ( 1,410) 「4-6月期経常は16%減益」 イーガーディ <6050> 2,129 -129 ( -5.7%) 9,100 ( 1,937) 8,800 ( 1,872) 「10-6月期経常が5%減益で着地」 カシオ <6952> 1,150.5 -59.5 ( -4.9%) 54,200 ( 6,235) 55,800 ( 6,417) 「上期経常を一転9%減益に下方修正」 ランビジネス <8944> 200 -10 ( -4.8%) 33,300 ( 666) 32,600 ( 648) 「4-6月期経常は赤字拡大」 日ハム <2282> 4,935 -202 ( -3.9%) 19,200 ( 9,475) 19,200 ( 9,475) 「4-6月期最終は13%減益で着地」 アストマクス <7162> 256 -9 ( -3.4%) 4,100 ( 104) 4,700 ( 119) 「4-6月期経常は赤字転落で着地」 アイエーG <7509> 3,645 -120 ( -3.2%) 700 ( 255) 600 ( 218) 「4-6月期経常は50%減益で着地」 H2Oリテイ <8242> 1,970.5 -64.5 ( -3.2%) 15,100 ( 2,975) 16,200 ( 3,191) 「7月百貨店売上高は8.8%減」 任天堂 <7974> 12,260 -335 ( -2.7%) 152,400 (186,842) 151,000 (185,050) 「4-6月期経常は16%減益で着地」 スズデン <7480> 1,699 -44 ( -2.5%) 9,000 ( 1,529) 9,000 ( 1,529) 「7月売上高は15.1%減」「4-6月期経常は17%減益で着地」 KDDI <9433> 2,470.5 -62 ( -2.4%) 300,400 ( 74,213) 306,600 ( 75,730) 「4-6月期最終は3%減益で着地」 TDK <6762> 1,830.5 -45.5 ( -2.4%) 278,800 ( 51,034) 279,400 ( 51,130) 「4-6月期最終は30%減益で着地」 ジーダット <3841> 1,302 -32 ( -2.4%) 1,000 ( 130) 1,000 ( 130) 「4-6月期経常は6%減益で着地」 ※この記事は寄り付き前[8時35分08秒現在]の注文【板状況】に基づいて作成しています。この段階では見せ板(第三者の取引を誘うことを目的とした見せかけの注文)などが含まれている場合があります。また、8時55分以降からは機関投資家や証券ディーラーなどプロの投資家からの注文が本格的に入り、注文状況が大きく変わることがあります。 株探ニュース