今朝の注目ニュース! ★日本アビオ、コラボス、イビデンなどに注目!
投稿:
★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄! 本日、株価の動向が注目されるのは、4-6月期(1Q)経常は83%増益で着地した日本アビオ <6946> 、上期経常を一転18%増益に上方修正したコラボス <3908> 、今期経常を一転6%増益に上方修正したイビデン <4062> など。 【好材料】 ―――――――――――― ★★コラボス <3908> [東証G] 上期経常を一転18%増益に上方修正。 ★★イビデン <4062> [東証P] 今期経常を一転6%増益に上方修正。 ★★黒崎播磨 <5352> [東証P] 親会社の日本製鉄 <5401> がTOB(株式公開買い付け)を実施し、完全子会社化を目指す。TOB価格は1株4200円で1日終値を21.7%上回る水準。26年2月上旬を目途に買い付け開始を目指す。 ★★日本アビオニクス <6946> [東証S] 4-6月期(1Q)経常は83%増益で着地。また、発行済み株式数の3.6%にあたる60万3500株(金額で20億2199万9000円)を上限に自社株TOB(株式公開買い付け)を実施する。公開買い付け期間は8月4日から9月1日まで。買い付け価格は3314円。 ★銀座ルノアール <9853> [東証S] 4-6月期(1Q)経常は5.2倍増益で着地。 ★山崎製パン <2212> [東証P] 今期経常を2%上方修正・最高益予想を上乗せ。 ★三ツ知 <3439> [東証S] 前期経常が上振れ着地・今期は74%増益へ。 ★大塚商会 <4768> [東証P] 今期経常を5%上方修正・最高益予想を上乗せ。 ★ダイトロン <7609> [東証P] 上期経常は29%増益で上振れ着地。 ★ロイヤルホールディングス <8179> [東証P] 上期経常を43%上方修正。 Chordia Therapeutics <190A> [東証G] 千寿製薬と眼科疾患に対する治療薬開発に向けた共同研究を開始。 システム・ロケーション <2480> [東証S] 4-6月期(1Q)経常は29%増益で着地。 dely <299A> [東証G] 4-6月期(1Q)経常は7.4億円で着地。 ドリームインキュベータ <4310> [東証P] 4-6月期(1Q)経常は14倍増益で着地。 環境管理センター <4657> [東証S] 前期最終を一転黒字に上方修正。 ニッカトー <5367> [東証S] 4-6月期(1Q)経常は27%増益で着地。 丸文 <7537> [東証P] 4-6月期(1Q)経常は85%増益・上期計画を超過。 ストライダーズ <9816> [東証S] 4-6月期(1Q)経常は20%増益で着地。 【悪材料】 ―――――――――――― ★★日東紡績 <3110> [東証P] 4-6月期(1Q)経常は9%減益で着地。 ★★イー・ガーディアン <6050> [東証P] 10-6月期(3Q累計)経常が5%減益で着地・4-6月期も31%減益。 ★★DMG森精機 <6141> [東証P] 4-6月期(2Q)最終は73%減益。 ★★santec Holdings <6777> [東証S] 4-6月期(1Q)経常は21%減益で着地。 ★★カシオ計算機 <6952> [東証P] 上期経常を一転9%減益に下方修正、通期も減額。 ★★ヤマハ <7951> [東証P] 今期最終を21%下方修正。 ★★ランドビジネス <8944> [東証S] 4-6月期(3Q)経常は赤字拡大。 ★★セキド <9878> [東証S] 4-6月期(1Q)最終は赤字拡大で着地。 ★FRONTEO <2158> [東証G] 東証と日証金が4日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。 ★JVCケンウッド <6632> [東証P] 4-6月期(1Q)最終は37%減益で着地。 ★TDK <6762> [東証P] 4-6月期(1Q)最終は30%減益で着地。 ★アストマックス <7162> [東証S] 4-6月期(1Q)経常は赤字転落で着地。 ★スズデン <7480> [東証S] 4-6月期(1Q)経常は17%減益で着地。 ★クボテック <7709> [東証S] 今期最終を赤字拡大に下方修正。 ★任天堂 <7974> [東証P] 4-6月期(1Q)経常は16%減益で着地。 ★KDDI <9433> [東証P] 4-6月期(1Q)最終は3%減益で着地。 日本ハム <2282> [東証P] 4-6月期(1Q)最終は13%減益で着地。 ユナイテッド <2497> [東証G] 4-6月期(1Q)経常は赤字転落で着地。 ルックホールディングス <8029> [東証S] 今期経常を一転17%減益に下方修正。 【好悪材料が混在】 ――――――――― コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス <2579> [東証P] 今期最終を一転赤字に下方修正。一方、発行済み株式数(自社株を除く)の8.7%にあたる1500万株(金額で300億円)を上限に自社株買いを実施する。また、2030年までに売上収益1兆円以上、事業利益800億円以上、ROIC10%以上の達成を目指す中期経営計画を策定。 日本製鉄 <5401> [東証P] 今期最終を一転赤字に下方修正。一方、9月30日現在の株主を対象に1→5の株式分割を実施。 アルゴグラフィックス <7595> [東証P] 4-6月期(1Q)経常は14%減益で着地。一方、9月30日現在の株主を対象に1→4の株式分割を実施。 ※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。8月1日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。 [2025年8月4日] 株探ニュース