NITTANが急伸し10年ぶり高値、4~6月期営業黒字転換・高進捗評価の買い集まる

投稿:

材料

 NITTAN<6493.T>が急伸し、2015年7月以来、約10年ぶりの高値をつけた。同社は7月31日の取引終了後、26年3月期第1四半期(4~6月)の連結決算を発表。売上高は前年同期比2.9%増の124億2800万円、営業損益は9億2500万円の黒字(前年同期は6000万円の赤字)、最終損益は7億2800万円の黒字(同1億8900万円の赤字)となった。営業損益の黒字額は中間期の計画を上回り、通期計画に対して進捗率が約39%となった。業績の上振れを期待した買いが集まったようだ。中空エンジンバルブの販売が増加したほか、新機種の量産開始や舶用部品事業の生産体制の回復を背景に増収につなげた。生産体制の効率化による効果もあって、営業損益の黒字転換を果たした。

出所:MINKABU PRESS

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。