決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … 東映アニメ、ダイハツイン、Gセキュリ (7月30日発表分)
投稿:
―決算で買われた銘柄! 上昇率ランキング― 企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。 以下に挙げたのは、決算発表が「プラス・インパクト」となった可能性のある東証スタンダード・グロースの銘柄である。株価が決算発表前日の7月29日から30日の決算発表を経て31日大引け現在、水準を切り上げている銘柄を上昇率の大きい順にランキングした。 ■決算プラス・インパクト銘柄 コード 銘柄名 市場 上昇率 発表日 決算期 経常変化率 <3648> AGS 東S +19.69 7/30 1Q 175.68 <6023> ダイハツイン 東S +17.45 7/30 1Q -18.02 <9686> 東洋テク 東S +11.18 7/30 1Q 3607.69 <7971> 東リ 東S +11.05 7/30 1Q -2.28 <3850> イントラマト 東S +10.64 7/30 1Q 黒転 <9115> 明海グループ 東S +8.80 7/30 1Q 6.70 <5819> カナレ電気 東S +6.25 7/30 上期 29.76 <4417> Gセキュリ 東G +5.26 7/30 1Q 28.11 <6663> 太洋テクノ 東S +3.97 7/30 上期 赤拡 <4113> 田岡化 東S +2.80 7/30 1Q 37.14 <4816> 東映アニメ 東S +2.01 7/30 1Q -0.64 <8383> 鳥取銀 東S +1.39 7/30 1Q -4.90 <9640> セゾンテク 東S +1.32 7/30 1Q 23.53 <5994> ファインシン 東S +1.15 7/30 1Q 黒転 <5992> 中発条 東S +1.13 7/30 1Q -36.30 <9679> ホウライ 東S +0.93 7/30 3Q -14.90 <2393> ケアサプライ 東S +0.77 7/30 1Q 33.72 <8914> エリアリンク 東S +0.71 7/30 上期 17.69 <4347> ブロメディア 東S +0.70 7/30 1Q 3.67 <8349> 東北銀 東S +0.69 7/30 1Q 17.01 <6470> 大豊工業 東S +0.63 7/30 1Q 124.59 <9362> 兵機海 東S +0.42 7/30 1Q -27.39 <6973> 協栄産 東S +0.13 7/30 1Q 赤転 <7185> ヒロセ通商 東S +0.12 7/30 1Q -33.82 ※上昇率は「決算発表前日の終値を基準とした31日大引け株価の変化率」。上昇率、経常変化率は「%」。 「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。 株探ニュース