13時01分のランキング【寄付からの値上がり率】 (7月31日)
投稿:
●寄付からの株価上昇率ランキング【ベスト50】 ※7月31日寄付値に対する13時01分現在の株価上昇率 ―― 対象銘柄数:4,320銘柄 ―― (地方銘柄は除く) 銘柄名 市場 上昇率(%) 株価 個別ニュース/決算速報/テーマ 1. <4594> ブライトパス 東証G 17.4 81 2. <6292> カワタ 東証S 16.9 878 第1四半期営業益3.4倍で通期計画を超過 3. <338A> ゼンムテック 東証G 14.8 8210 サイバーセキュリティ関連 4. <4935> リベルタ 東証S 14.8 3345 5. <3648> AGS 東証S 10.9 1300 4~6月期営業利益3.5倍で上値指向続く 6. <2334> イオレ 東証G 10.0 3675 仮想通貨関連 7. <6330> 東洋エンジ 東証P 9.4 1367 8. <4263> サスメド 東証G 8.0 868 人工知能関連 9. <3810> サイステップ 東証S 7.3 339 仮想通貨関連 10. <281A> インフォメテ 東証G 7.1 1832 人工知能関連 11. <4812> 電通総研 東証P 6.6 6770 通期経常利益の予想を引き上げで見直し買いの動き 12. <3778> さくらネット 東証P 6.6 3015 貸株注意喚起を契機に空売り筋の買い戻し誘発 13. <2134> 北浜CP 東証S 6.6 81 14. <5214> 日電硝 東証P 6.5 4042 25年12月期利益予想を引き上げ 15. <4417> Gセキュリ 東証G 6.4 3170 サイバーセキュリティ関連 16. <3850> イントラマト 東証S 6.0 4035 4~6月期黒字転換で順調な業績進捗状況を評価 17. <6016> ジャパンエン 東証S 6.0 7580 18. <4586> メドレックス 東証G 5.8 73 19. <6146> ディスコ 東証P 5.7 45470 半導体製造装置関連 20. <3110> 日東紡 東証P 5.7 6700 21. <6721> ウインテスト 東証S 5.6 132 半導体製造装置関連 22. <7259> アイシン 東証P 5.6 2099 4-6月期(1Q)最終は2.9倍増益で着地 23. <6196> ストライク 東証P 5.5 3920 10~6月期は営業減益も押し目買い優勢 24. <253A> ETS・G 東証S 5.3 1153 25. <6835> アライドHD 東証S 5.2 183 サイバーセキュリティ関連 26. <2216> カンロ 東証S 5.0 1927 27. <155A> 情報戦略テク 東証G 5.0 763 AWSジャパン生成AI実用化推進プログラムに採択 28. <6199> セラク 東証S 4.9 1651 人工知能関連 29. <6702> 富士通 東証P 4.7 3341 利益確定売り先行後は4~6月期大幅増益評価の押し目買い 30. <2743> ピクセル 東証S 4.7 133 データセンター関連 31. <245A> INGS 東証G 4.7 3330 32. <2164> 地域新聞社 東証G 4.7 517 33. <4597> ソレイジア 東証G 4.7 45 34. <6871> 日本マイクロ 東証P 4.6 5640 半導体製造装置関連 35. <4377> ワンキャリア 東証G 4.6 2207 36. <3498> 霞ヶ関C 東証P 4.6 19240 37. <5856> LIEH 東証S 4.5 46 38. <5602> 栗本鉄 東証P 4.5 7880 下水道老朽化を背景に関連有力株として注目続く 39. <3660> アイスタイル 東証P 4.5 584 40. <9212> GEI 東証G 4.5 421 41. <2193> クックパッド 東証S 4.5 211 42. <8616> 東海東京 東証P 4.4 548 親子上場関連 43. <5028> セカンドX 東証G 4.4 503 人工知能関連 44. <6786> RVH 東証S 4.3 96 45. <5706> 三井金 東証P 4.2 6287 全固体電池関連 46. <6946> 日本アビオ 東証S 4.2 4425 防衛関連 47. <2938> オカムラ食品 東証S 4.2 1162 48. <9419> ワイヤレスG 東証S 4.2 273 49. <9984> SBG 東証P 4.2 11845 人工知能関連 50. <5801> 古河電 東証P 4.1 9165 光ファイバーメーカーに投資マネー集結 株探ニュース