<必見> 寄り付き直前チェック・リスト!

投稿:

材料

【注目スケジュール】
―国内―
★日銀金融政策決定会合、終了後に政策金利を発表
★6月鉱工業生産(8:50)
□6月商業動態統計(8:50)
□週間対外及び対内証券売買契約等の状況(8:50)
□6月自動車輸出実績(13:00)
□6月建機出荷(13:00)
□7月消費動向調査(14:00)
□6月住宅着工件数(14:00)
★植田和男日銀総裁が記者会見(15:30)
□外国為替平衡操作の実施状況(19:00)
□経済・物価情勢の展望(展望レポート)
―国内企業―
〇アクシージア <4936> :東証P→東証S
―海外―
★中国7月製造業PMI(10:30)
□中国7月非製造業PMI(10:30)
□ドイツ7月失業率(16:55)
□ユーロ圏6月失業率(18:00)
□ドイツ7月消費者物価指数(21:00)
★米国6月個人所得(21:30)
★米国6月個人消費支出(21:30)
□米国新規失業保険申請件数(21:30)
□米国4-6月期雇用コスト指数(21:30)
□米国7月シカゴ購買部協会景気指数(22:45)
□ブラジル中銀が政策金利を発表
□南アフリカ中銀が政策金利を発表
―海外決算―
[米]★アップル、★アマゾン・ドット・コム、マスターカード、アッヴィ、コムキャスト、KKR、マイクロストラテジー、ブリストル・マイヤーズ・スクイブ、コインベース・グローバル、CVSヘルス/[仏]サノフィ/[英]ユニリーバ
    、シェル、ブリティッシュ・アメリカン・タバコ、ロールス・ロイス・ホールディングス/[独]BMW/[欧]フェラーリ/[仏]ルノー/[韓]サムスン電子 【本日の決算発表(★は注目決算)】  ★東エレク <8035> [東P]、★日立 <6501> [東P]、★三井住友FG <8316> [東P]、★みずほFG <8411> [東P]、★ソシオネクス <6526> [東P]、★東電HD <9501> [東P]、★第一三共 <4568> [東P]、★三菱電 <6503> [東P]、★フジHD <4676> [東P]、★りそなHD <8308> [東P]、★デンソー <6902> [東P]、★JT <2914> [東P]、★住友電 <5802> [東P]、★東京メトロ <9023> [東P]、住友商 <8053> [東P]、イオン <8267> [東P]、北海電 <9509> [東P]、SBI <8473> [東P]、JR東日本 <9020> [東P]、大塚HD <4578> [東P] 【シカゴ日経225先物限(7月30日)】 ●円建て  40640 ( -20 ) ○ドル建て 40680 ( +20 ) ※( )は大阪取引所終値比 【海外市場(7月30日)】 ●NYダウ    44461.28 ( -171.71 ) ●S&P500    6362.90 ( -7.96 ) ○NASDAQ  21129.67 ( +31.38 ) ○米10年債利回り  4.374 ( +0.052 ) ○NY(WTI)原油   70.00 ( +0.79 ) ●NY金      3352.8 ( -28.4 ) ●VIX指数    15.48 ( -0.50 ) 【本日の注目銘柄】 ◎ライフドリンク カンパニー <2585> [東証P] 中期経営計画を策定。29年3月期に営業利益120億円(26年3月期予想は65億円)を目指す。また、岩手工場飲料製造ラインを更新する。投資予定額は82億円。 ◎AGS <3648> [東証S] 4-6月期(1Q)経常は2.8倍増益で着地。 ◎網屋 <4258> [東証G] 今期経常を30%上方修正・最高益予想を上乗せ。 ◎アイ・ピー・エス <4390> [東証P] 日本、フィリピン、シンガポールを結ぶ新たな国際海底ケーブルのコンソーシアム形式による共同建設に参画する。また、同海底ケーブルに関する大口受注を獲得。一部使用権を25年の長期貸借契約で提供する。提供金額は約65億円。 ◎イクヨ <7273> [東証S] 新たに暗号資産マイニング事業を開始。 ◎南海電気鉄道 <9044> [東証P] 今期経常を14%上方修正、配当も10円増額。また、発行済み株式数(自社株を除く)の5.29%にあたる600万株(金額で120億円)を上限に自社株買いを実施。うち350万株を7月31日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で取得する。 ◎東洋テック <9686> [東証S] 4-6月期(1Q)経常は37倍増益で着地。 ●日鉄ソリューションズ <2327> [東証P] 4-6月期(1Q)最終は5%減益で着地。 ●ストライク <6196> [東証P] 10-6月期(3Q累計)経常は18%減益で着地。 ●湖北工業 <6524> [東証S] 上期経常を20%下方修正。 ●ワコム <6727> [東証P] 4-6月期(1Q)経常は35%減益で着地。 ●アンリツ <6754> [東証P] 4-6月期(1Q)最終は19%減益で着地。 ●三社電機製作所 <6882> [東証S] 4-6月期(1Q)経常は赤字転落で着地。 ●ジャパン・ティッシュエンジニアリング <7774> [東証G] 4-6月期(1Q)経常は赤字拡大で着地。 (7月31日) 株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。