決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … アドテスト、野村、コマツ (7月29日発表分)
投稿:
―決算で売られた銘柄! 下落率ランキング― 企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。 以下に挙げたのは、決算発表が「マイナス・インパクト」となった可能性のある東証プライムの銘柄である。株価が決算発表前日の7月28日から29日の決算発表を経て30日9時27分現在、水準を切り下げている銘柄を下落率の大きい順にランキングした。 ■決算マイナス・インパクト銘柄 コード 銘柄名 市場 下落率 発表日 決算期 経常変化率 <7309> シマノ 東P -20.00 7/29 上期 -74.76 <6349> 小森 東P -10.03 7/29 1Q -43.56 <6301> コマツ 東P -7.72 7/29 1Q -12.79 <2267> ヤクルト 東P -6.81 7/29 1Q -22.87 <2737> トーメンデバ 東P -6.47 7/29 1Q -17.52 <9932> 杉本商 東P -5.70 7/29 1Q -19.17 <6861> キーエンス 東P -5.47 7/29 1Q 0.07 <9202> ANAHD 東P -4.38 7/29 1Q -2.45 <8137> サンワテク 東P -4.12 7/29 1Q -51.85 <6798> SMK 東P -3.74 7/29 1Q 赤転 <8714> 池田泉州HD 東P -2.46 7/29 1Q -6.76 <4043> トクヤマ 東P -2.37 7/29 1Q -9.76 <9502> 中部電 東P -2.32 7/29 1Q -16.08 <1946> トーエネク 東P -2.24 7/29 1Q 27.87 <2211> 不二家 東P -2.20 7/29 上期 3.27 <2175> エスエムエス 東P -1.90 7/29 1Q 16.31 <4547> キッセイ 東P -1.52 7/29 1Q 1.36 <1803> 清水建 東P -1.15 7/29 1Q 204.16 <6857> アドテスト 東P -1.10 7/29 1Q 280.07 <2760> 東エレデバ 東P -1.00 7/29 1Q -52.55 <5352> 黒崎播磨 東P -0.57 7/29 1Q 9.74 <8604> 野村 東P -0.38 7/29 1Q 55.72 <7380> 十六FG 東P -0.19 7/29 1Q 0.21 ※下落率は「決算発表前日の終値を基準とした30日9時27分株価の変化率」。下落率、経常変化率は「%」。 「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。 株探ニュース