決算プラス・インパクト銘柄・引け後 … 中外薬、小松ウオール、空港施設 (7月24日発表分)

投稿:

材料

―決算で買われた銘柄! 上昇率ランキング―

 企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。

 以下に挙げたのは、決算発表が「プラス・インパクト」となった可能性のある銘柄である。株価が決算発表前日の7月23日から24日の決算発表を経て25日大引け現在、水準を切り上げている銘柄を上昇率の大きい順にランキングした。

■決算プラス・インパクト銘柄

コード 銘柄名    市場  上昇率  発表日 決算期 経常変化率

<8864> 空港施設    東P   +8.45   7/24   1Q    81.13
<7949> 小松ウオール  東P   +6.22   7/24   1Q    36.02
<7931> 未来工業    東P   +3.83   7/24   1Q    -9.13
<4519> 中外薬     東P   +3.15   7/24  上期    5.08
<8617> 光世      東S   +1.13   7/24   1Q    赤縮

<9478> SEHI    東S   +1.12   7/24   1Q   -21.11
<3969> エイトレッド  東S   +0.14   7/24   1Q    4.69

※上昇率は「決算発表前日の終値を基準とした25日大引け株価の変化率」。上昇率、経常変化率は「%」。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。