キヤノンが通期業績予想を下方修正、トランプ関税の影響織り込む

投稿:

材料

 キヤノン<7751.T>は24日の取引終了後、25年12月期の連結業績予想について、売上高を4兆6500億円から4兆6000億円(前期比2.0%増)へ、営業利益を4660億円から4600億円(同64.4%増)へ、最終利益を3330億円から3300億円(同2.1倍)へ下方修正すると発表した。米国関税政策の不透明感が企業投資や個人投資に与える影響を考慮した。

 キヤノンは現在実施されている10%の追加関税が継続するという前提を通期見通しに反映している。第3四半期以降の想定為替レートは1ドル=142円、1ユーロ=165円に設定した。

 6月中間期の売上高は前年同期比2.0%増の2兆1985億6700万円、営業利益は同8.0%増の2143億800万円、最終利益は同4.1%増の1559億400万円だった。第2四半期(4~6月)は減収減益。ミラーレスカメラやネットワークカメラなどが好調に推移したものの、円高による減収の影響を補いきれなかった。

出所:MINKABU PRESS

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。