今朝の注目ニュース! ★KOA、ファンデリー、信越ポリなどに注目!
投稿:
★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄! 本日、株価の動向が注目されるのは、今期経常を一転38%増益に上方修正したKOA <6999> 、「楽天マート」で国産ハイブランド冷食「旬をすぐに」の販売を開始したファンデリー <3137> 、非開示だった今期経常は6%増で2期連続最高益、4円増配を計画する信越ポリ <7970> など。 【好材料】 ―――――――――――― ★★ファンデリー <3137> [東証G] 「楽天マート」で国産ハイブランド冷食「旬をすぐに」の販売を開始。 ★★フライトソリューションズ <3753> [東証S] マルチ決済装置の新モデル「Incredist Premium 3」の大口受注を獲得。26年3月期の業績予想には織り込み済み。 ★★KOA <6999> [東証P] 今期経常を一転38%増益に上方修正。 ★★信越ポリマー <7970> [東証P] 非開示だった今期経常は6%増で2期連続最高益、未定だった配当は4円増配。 ★ブロンコビリー <3091> [東証P] 4-6月期(2Q)経常は55%増益。 ★TSIホールディングス <3608> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の15.77%にあたる1100万株(金額で120億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は7月24日から12月31日まで。取得した自社株は26年1月30日付で全て消却する。 ★MTG <7806> [東証G] 今期経常を3%上方修正・最高益予想を上乗せ。 ★キヤノンマーケティングジャパン <8060> [東証P] 今期経常を2%上方修正・最高益予想を上乗せ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の0.28%にあたる30万株(金額で15億7800万円)を上限に、7月24日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。 ★GENDA <9166> [東証G] 映画情報サイトを運営するエイガ・ドット・コムの全株式を取得し子会社化する。 クオンタムソリューションズ <2338> [東証S] 子会社GPT Pals Studio Limitedを通じて暗号資産投資事業を開始。 ROXX <241A> [東証G] 履歴書の作成からコンビニ印刷までをスマートフォンひとつで完結できるサービス「Zキャリア 履歴書」を提供開始。 日本ホテル&レジデンシャル投資法人 <3472> [東証R] 今期経常は17%増で2期連続最高益更新へ。 コムチュア <3844> [東証P] 青森県信用保証協会へ「データ入力業務自動化支援」サービスを提供。 ビジョナル <4194> [東証P] 子会社ビズリーチが採用管理クラウドサービスを展開するThinkingsの全株式を取得し子会社化する。取得価額は140億円。 オービック <4684> [東証P] 4-6月期(1Q)経常は18%増益で着地。 東計電算 <4746> [東証S] 光通信 <9435> グループ会社の光通信(株)が23日付で大量保有報告書を提出。光通信(株)と共同保有者の東計電算株式保有比率は5.00%となり、新たに5%を超えたことが判明した。 リプロセル <4978> [東証G] ペプチドを専門とする受託製造企業の韓国HLB PEP社とインド国内における独占的販売代理店契約を締結。 JX金属 <5016> [東証P] 光通信に欠かせない結晶材料である InP(インジウムリン)基板の増産に向けた設備投資を実施。約15億円を投じ、生産能力を現行から2割増強する。 日本鋳造 <5609> [東証S] 清本鉄工と鋳造品の生産などで業務提携することで基本合意。 弁護士ドットコム <6027> [東証G] タイで一般ユーザーと弁護士をつなぐプラットフォームを提供するThai lawyer.comと資本業務提携。法律相談プラットフォームを海外展開。 ブランディングテクノロジー <7067> [東証G] ジーニー <6562> のグループ会社でAIエージェントの開発・提供を手掛けるJAPAN AIと資本業務提携。 ネットプロテクションズホールディングス <7383> [東証P] リクルートと企業間決済サービス「NP掛け払い」の紹介業務で提携開始。 GFA <8783> [東証S] 25年8月期第2四半期に上場株式のトレーディングによる有価証券売却益5400万円を営業外収益に計上する。 AB&Company <9251> [東証G] 美容室を運営するSENSEの全株式を取得し子会社化することに向けた基本合意書を締結。 ラバブルマーケティンググループ <9254> [東証G] 子会社コムニコがAIを活用したSNS返信文自動生成サービス「AIリプライアシスト」を提供開始。 クレオ <9698> [東証S] 4-6月期(1Q)経常は5.5倍増益で着地。 ケーユーホールディングス <9856> [東証S] メルセデス・ベンツの正規販売店であるシュテルン中央の株全式を取得し子会社化する。 【悪材料】 ―――――――――――― ★★ジーエヌアイグループ <2160> [東証G] 海外募集による最大500万株の新株発行を実施する。発行価格は7月24日から28日までのいずれかの日に決定。 ★★ZenmuTech <338A> [東証G] 上期経常を一転赤字に下方修正。 ★★オービーシステム <5576> [東証S] 4-6月期(1Q)経常は38%減益で着地。 ★★日本航空電子工業 <6807> [東証P] 4-6月期(1Q)経常は68%減益で着地。 ★★小野測器 <6858> [東証S] 上期経常を一転赤字に下方修正。 ★★東邦レマック <7422> [東証S] 上期経常を一転赤字に下方修正。 ★キヤノン電子 <7739> [東証P] 上期経常が12%減益で着地・4-6月期も21%減益。 フューチャー <4722> [東証P] 上期最終が6%減益で着地・4-6月期も4%減益。 ※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。7月23日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。 [2025年7月24日] 株探ニュース